重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この春大学生になった女です。
私は地元の大学に進学し今新しく友達作りをしています。しかし私は高校時代に一部の男子から悪い噂をたてられていました。
そこで新しくできた友達が私と同じ高校の人と接点があり私の悪い噂を聞いてまた嫌われるのかと思うと不安です。
どうしたらいいですか…??

A 回答 (5件)

そんな事が理由で嫌われるなら逆にどうぞどうぞ!と思いません?


過去は過去。
これから未来を自分でつくって行こうと思うなら自分から過去を切り捨ててこれからの自分をただ磨いて行くことだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…!
前向きになろうと思っても
高校時代の件で人と関わるのがすこし怖くて…

お礼日時:2020/04/07 14:57

縛りの緩い、面白そうなサークルに参加しましょう。


そこには、先輩、同級生、来年は後輩ができます。
そこで、ウマの合う友達が見つかるでしょう。
学内情報も集まるでしょう。
大学には、高校までとは異なり、毎日、同じ場所で顔を合わせるクラスはありません。
大学生になれば、自ら発信し、行動しなければ、何も始まりません。
大学は大人の集まりです。基本は自由です。
メイメイが自由勝手に、卒業のために必要とする、必須、選択、専門の単位を取得する目的で勉強しています。
今は、前を向いて進む時でしょう。
    • good
    • 1

ですね。

無理せず、自然体で付き合える友達が良いですよ。
    • good
    • 1

気にしないで良いよ



そうじゃないって自然にわかるでしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分らしくいるべきですよね…

お礼日時:2020/04/07 14:59

私は過去にいじめで不登校経験があり、その当時の同じ学校の子数人が同じ大学に進学して、私の友達とも知り合いになってましたが、私は知られても、事実だしどうぞ、今は今だしって思い、気にしてませんでした。


あなたも噂が事実じゃないなら、話が出たら、それ嘘だから!と一喝すれば良いんです。
嘘なのだから。
その男子も嘘の噂とわかってるかもしれないので、気にしない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

噂の内容が「性格悪いらしい」っていうやつで話した事もない人から嫌われて悪口を言われていました…。
性格に関する噂なので皆な信じてしまうのではないかと不安でたまらなくなります…。

お礼日時:2020/04/07 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!