
No.4
- 回答日時:
> なぜ、上司は勤務後に部下と会話をしたがるのでしょうか。
私の場合は、理由は3つほど。
一つは、部下が帰社してしまうと、仕事の話は出来なくなる(するべきではない)からです。
従い、私が気になっていることなどを、「あれ、どうなってるの?」などと、敢えて、軽く尋ねたりする場合があります。
ただ、基本は定時後ですから、長引く様な話はしません。
次は、主に部下の慰労などを目的とした、雑談とか馬鹿話など。
簡単に言えば、部下を笑顔で帰社させてやりたいと言う感じですかね?
あるいはこの2つは、私の意図としては、言わば「今日の君の仕事は終わりだよ!」と言うOFFスイッチみたいなつもりでもあります。
仕事の話の方は、敢えてコミュニケーションすることで、仕事が少しでも一つでも進む感じにして、部下の帰宅後の負担が減れば良いかな?と思うし。
雑談の方は、主に余り直接、仕事の話はしない、若い部下が対象で、「ご苦労さん。君のことも気にかけてるよ」みたいなメッセージかな?
最後は、ちょっとこれらとは異質で、職場に人も多い就業時間中には、やりにくい話とか。
どちらかと言えば、これは部下側から「ちょっといいですか?」などと声を掛けられる方が多いかも知れません。
部下側からは、公私に関わらず相談事とかが多く、結婚の報告から「辞めたい」と言われるなど様々です。
逆に私の方から「ちょっといい?」と言う場合も、叱責とか人事異動の内示など重めの話や、信頼する部下に対し、私から仕事に関する相談など。
やや「密談」的で、「5分だけ」などと言いつつ、20~30分くらいに及ぶ場合が多いですね・・。
私としては、定時を過ぎた後に、部下とコミュニケーションをする理由は、これらがほとんどですが。
一方、質問者さんの上司は、その時間帯に、わざわざ愚痴程度の話をして、部下にストレスを与えるなんてのは、間違っていると言いますか。
単に「その上司のコミュニケーション能力が低すぎ!」としか思えませんね。
また、コミュニケーションは仕事の基本ですから、コミュニケーション能力が低い人は、仕事が出来ない人が多いです。
無論、仕事の中では、指導,注意,叱責など、ネガティブなコミュニケーションも必要ではあります。
しかしそれらも、最終的にはプラスとかポジティブに向かって行うもので、こちらが目的。
ネガティブなコミュニケーションは、その目的を達成するための手段に過ぎません。
単なるネガティブ,マイナスのコミュニケーションをするだけなら、私は「黙れ!」と言いたいところです。
正直、勉強になります。
たとえ雑談であっても、目的意識の有無によって
部下に与える印象に
大きな違いがありそうな気がしました。
理由がわかるとちょっと話そうかなとも思えますし、
それに、自分の立場が変わったときのことを考えると
仕事後の会話も意識して行っても面白いのかもしれないと
感じました。
>単なるネガティブ,マイナスのコミュニケーションをするだけなら、私は「黙れ!」と言いたいところです。
でも、現在の心情で言えば、
正直なところ上司に「黙れ!」と言ってもらいたいところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 時短ハラスメント 私はスーパーレジ社員です。 悲しいことに勤務先の店舗が3月31日で閉店になりました 5 2023/02/13 21:19
- 片思い・告白 「気になる」と「好き」 2 2022/04/24 01:12
- 片思い・告白 告白アドバイス 6 2023/07/20 05:11
- その他(恋愛相談) 自分は男性です。下請企業に勤めています。 本社の製造管理業務をしている女性の方がいます。最初は何度も 3 2022/05/15 15:48
- 学校・仕事トーク バイト先についての質問です。 入社時、店舗の偉い方が 「1分単位で勤務がついてしまうので、勤務開始は 1 2022/11/20 14:55
- 子供・未成年 既婚上司は既婚部下の事をどう思っているのか 2 2023/04/28 18:35
- その他(恋愛相談) 上司への片思い、脈アリかどうか… 1 2022/11/03 17:58
- 会社・職場 上司が『この会社は近い将来潰れるから、頑張っても意味ない』と言い、士気が下がっています。 上司は1年 7 2023/04/20 21:46
- 会社・職場 時短ハラスメントに対して、いい対応策ないですか? 2 2023/01/20 23:42
- その他(恋愛相談) これって脈なし?職場の部下への恋 2 2023/03/04 22:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の会社員ってなぜ仕事終わってからも
仕事術・業務効率化
-
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
女性部下と2人で夜食事に行くことは「普通」ですか?
会社・職場
-
-
4
職場に既婚でも綺麗な部下がいたら、手は出さないけど気になるって男性いますか? 食事などにも誘わず、職
片思い・告白
-
5
帰り際になって急に話しかけてくるようになった男性の心理は?もう出会うことの無い人ですが気になったので
会社・職場
-
6
定時を過ぎてからの会議をセッティングするのはなぜでしょうか
会社・職場
-
7
女性部下を飲みに誘う
会社・職場
-
8
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
話をしている最中に部下に電話...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
管理者がしていることはハラス...
-
打ち上げ会の費用
-
仕事に対して責任感があるとい...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
仕事上で何かにつけて犯人探し...
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
女性上司が男性部下を指導するコツ
-
部下をもつ男性に質問。自分が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
日本人は褒めない人が多いよう...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
The sooner, the better.を丁寧...
-
お嬢様育ちでガツガツしていな...
-
仕事上で何かにつけて犯人探し...
-
提案の使い方について
おすすめ情報