
No.6
- 回答日時:
しっかりと成長し、やりたい事のために転職する。
その際、しっかりと仕組みを残す。
仕事とは貴方がいる時だけ回ってもダメです
誰がやっても回るように仕組みを考えます
それでこそ給料が上がるというものです
こいつにやらせたら以後上手くいく。そう思われてこそです
無責任という言葉で指摘する人間が得したいからそう言っているだけでは?
例えば、僕は最近転職しました。
物価高が来たのと妻が病気で働けないので給料を上げるため、生活の為です。
生活の穴を僕が埋める為です。
会社は出入りがあるのが普通です、本来はある程度余裕を持たせて備えるのが普通です。
または社員が生活に困らないお給料を提供するのが責務です。
もちろん会社に文句は言いませんが他社がたくさん給料を出してぜひ来てくださいとか、役職で是非お願いしますと言われたら元の会社は文句言えない訳ですよ。
そういう転職もあるのです。
仕事嫌でやめたいとか、しんどいからって人もいるかもしれませんが。
後は独立するのが夢だとかですね。
そういうのもあります。
また会社の管理職が空いてなくて、より難しい仕事をしたいから転職するというのもあります。
さらには業界によっては成長し過ぎた社員は手放す業界もあります。
高額過ぎて雇えないからですね
決して辞めることは悪いことではありません。
生活のため、夢のため、出世の転職。
これらに文句言える人などいないです。
No.5
- 回答日時:
仕事に対して責任感といいますが、自分が思っているほど、会社の人間は期待はしていないものですよ
自分を優秀な人間だと勘違いし過ぎていますね
No.2
- 回答日時:
穴が開くなら育成するのが筋です
もしくはマニュアルや仕組みを改善すること
そのために経営や効率化の本を読み、仕事で活かせるようにする
責任感??
穴が開くの防ぐだけ???
ただの無能ですよそれ。
アリでも責任感ありますよね、倒れるまで働きますから。
そんなものに価値はないです、しっかり出勤するのに責任感など不用
責任とは、成長すること
上司が成長する姿を見せて部下に示す
成長して席を空け、部下に託す
それこそが責任です。
アリの真似をするのは思考停止のバカのすることです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分もそうすべきですか? うちの職場には10年以上勤めてる先輩がいます。 誰一人としてこのやり方を周 9 2021/10/28 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭で考える能力がない人間はどうやって生きていけばいいのか 11 2021/12/07 19:31
- 中途・キャリア 25歳、女です。 あなただったらどちらを選択しますか?働きたいですか? ・中小企業 ・年収低め ・仕 3 2022/02/02 09:21
- その他(メンタルヘルス) 精神的不調による欠勤 パーソナリティ障害があります。訪問看護の仕事をしています。管理責任者です。 年 1 2022/10/03 20:50
- その他(芸術・クラフト) バイトの質問です。 もうすぐバイトをやめようと思っています(部活が忙しいので)冬休みに多く出られる? 2 2021/12/02 07:50
- 夫婦 旦那がコロナで今日で8日目です。 私と娘は感染せず、毎日ひたすら除菌や掃除を徹底してやってます。感染 3 2023/09/22 10:10
- 中学校 集団行動に関する疑問 4 2022/03/26 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) 今は55歳です仕事も何十年前に辞めました。 その時に人間関係の断捨離もしました、なのでほとんど人の付 8 2023/04/11 21:33
- 出会い・合コン マッチングアプリで、今度初デートを約束してる彼がいますが、仕事に対する姿勢があますぎないか?と正直冷 4 2023/05/09 01:31
- 出会い・合コン マッチングアプリで、今度初デートを約束してる彼がいますが、仕事に対する姿勢があますぎないか?と正直冷 4 2023/05/09 01:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
管理者がしていることはハラス...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
打ち上げ会の費用
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
仕事に対して責任感があるとい...
-
仕事上で何かにつけて犯人探し...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
部下をもつ男性に質問。自分が...
-
人を動かすには
-
温泉?
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
文章(日本語?)が下手な部下
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
日本人は褒めない人が多いよう...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
The sooner, the better.を丁寧...
-
お嬢様育ちでガツガツしていな...
-
仕事上で何かにつけて犯人探し...
-
提案の使い方について
おすすめ情報
退職するのや
自己都合退職はどう捉えられますか?
優秀とは思ってはいませんが
ただ無責任と言われるので
考え方を整理したくて質問しています。