dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長160cmの10代女が54kg→45kgに落とすにはどう痩せるのが1番いいですか?食事制限だけでも運動だけでも厳しいですよね?この休校期間にできるだけ痩せたいと思っているのでとりあえず家でできることでお願いします

ちなみに便秘が酷くてそのせいでなかなか体重が減らないこともあるので、便秘の解消法も教えて下さい。

A 回答 (8件)

摂取カロリーより消費カロリーを増やせば、嫌でも痩せる。


便秘には納豆、キノコ・海藻類、根菜、プルーンがおすすめ。

167㎝ですが35㎏です。
    • good
    • 1

高校時代、176cmで53kg〜55kgでした。


特にこれといった食事制限はしてませんが、間食、甘いものは摂らない、毎日2時間以上の運動をやってました。
元伴侶が163で52kg程度でしたが、特に太ってませんでしたよ。ただし、体型は個人差があるので、そこまで痩せたいならひたすら運動三昧です。

なお、中学時代は174cmで48kgでした。
まあ通学だけで2時間歩き、更に運動部で1日2.3時間は運動してましたしね。
    • good
    • 0

その身長で45kgになるのは、飢餓状態になるしか無い。


ニュースで虐待児が体重が正常の半分くらい、などと報道されるがそのくらいの食生活が必要。

やるのは勝手だがスルメみたいな体になると思うのであとで後悔しないよいうに。
それでいて腹だけはポッコリとなる(飢餓の特徴)。

それと栄養失調は感染症に対して抵抗力がないので、他人に迷惑をかけないように(コロナとか)。
    • good
    • 0

休校期間と書いているところから中高生なのかな!?


身長160cmで体重が54kg(適正体重は56.32kg)ならば殆どベストな体重。
45kg(標準体重の事実上の下限値は48.8kg付近)では「痩せ」に分類されますし、そこまで落とせば体の生理機能に異常が出ても
おかしくないですよ。
女性と言う事ですから生理不順と言うのが一番判りやすいでしょう。
ですので体重は現状維持です。
体型を気にしていると言うのであれば、体重と体型は必ずしも比例する訳ではありませんので身体を引き締める為の運動をする事です。
食事は抜いたり極端に量を減らしてはいけませんし、特定品目となる偏食もしてはいけません。
便秘解消方としては発酵食品を摂る事ですし、水分もこまめに摂る事です。
また、休校期間中に54kg→45kgと書いていますが、急激な減量となりますので色んな所に不具合が出てきますしリバウンド体質に
するだけですよ。
最悪の場合は休校期間が終わっても学校へ行けません。
即ち、病院のベッドの上で点滴の管が付きっぱなしの状態になって居るかも知れませんよ。
それだけ怖い事です。
    • good
    • 0

そうですね。


食事制限、運動、便秘解消、どれも大切です。

食事制限は量は無理に減らすと失敗するので、内容を変えたら良いですよ。
ヘルシーな物は食べても太りません。
便秘解消に良い食品を後で書きますが、そういった食品を多くとる事がベストです。そして、肉や卵などのタンパク質もバランス良く取らなければいけません。
甘い物はすぐ太るので控えてくださいね。

便秘解消に良い食品は、食物繊維が沢山含まれている食品です。
おすすめは、おから、こんにゃく、わかめ、キクラゲ、キノコ類、アボカド、キャベツ、ヨーグルト、バナナ、ごぼうなどですね。

運動は、とにかく動く事。座ってる時間を少なくすれば自然とカロリー消費します。
雑巾がけしたり、お母さんのお手伝いしてあげたらどうでしょう?
    • good
    • 0

元々デブではないので、痩せるなら食事制限はできません。


運動一択です。

また他の方も仰っているように、45kgは痩せすぎです。
健康を考えたら、落としても49kgくらいまでが望ましいです。
    • good
    • 0

160で45キロまで落としとらあまり健康に宜しくないと思いますので、食事制限とかは絶対やらない方がいいですよ。

食事制限として断食をしてしまうと逆に太りやすくなると言われてますので(本当かは知りませんけど。)
それくらい痩せたいというのならば少しは鍛えておいた方がよいとおもいます。
その他に関してはてれてってーんさんと同感です。
    • good
    • 0

便秘の解消法はとにかく咀嚼しまくる事です。


咀嚼しまくればお通じも良くなりますし満腹感も早く感じる為自然と食べる量が減ります。よって体重も減ります。それと、食事の際飲み物を飲みすぎると胃液が薄まる為便秘、下痢になりやすくなります。なので食べ終わって2.3口がベストだったりするそうです。
後は、ヨガやストレッチでは無いでしょうか……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!