
今教習所に通ってるんですが、この前の時の路上教習では、歩行者信号が点滅していましたが前の信号が青(黄色に変わる直前くらい)だったので行こうとしました。ですが、教官に急ブレーキを踏まれ「行くな」と怒られました。
しかし今日全く同じ状況で、この前注意されたから次は行かないようにしようとブレーキを踏み止まりました。
すると今度は「まだ青信号だったろ?!行けよ怒」と怒鳴られました
正直納得がいきません卒検もこんな感じで落とされたらと思うと不安です
信号の変わり目に出くわしたらどうするのが正解なんですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
個人的には、信号の青から黄色のタイミングは歩行者信号を見て決めてます。
絶対条件は、「交差点内に車がある時に、赤になってはいけない。」です。
行くな→不正解。
行けよ→正しい。と思います。
急ブレーキ=安全に止まれない。って事ですから。後ろの車がいたらどうするの?追突されるよ。って事です。
No.4
- 回答日時:
以下は個人的に実践している事です。
まず、歩行者信号が点滅したのを見たら、その時の自車の速度と交差点までの距離を考えあわせて、停止線を通過する前に信号が黄色に変わるかどうかを判断し、変わりそうだったらアクセルから足を放してスピードを調整します。これが停止する場合です。
交差点直前まで点滅に気づかなかった時(事前にスピード調整ができなかった時)は、後続車がいるかどうかを確認して、いなかったら多少急ブレーキでも止まりますが、いた場合は追突を避けてそのまま通過します。(交差点で止まらない県在住なので、へたに青信号で止まるとかえって危ないのです。)
結局は、「事故を起こさない運転」を心がけて場面場面で判断するしかないでしょう。
No.3
- 回答日時:
交差点の先がいっぱいだったのではないですか。
交差点内で止まる恐れがあるときは、青信号でも交差点に進入はできません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教習所通ってるのですが 信号の変わり目の判断がわかりません 急ブレーキも怖いけど 一時不停止扱いされ
運転免許・教習所
-
歩行者用信号が点滅し始めた場合、車用信号が黄色に変わる前に加速して行くor無理に行こうとせず減速する
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
-
4
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
5
車の信号について。 歩行者信号が青でパカパカ点滅して、赤に変わりそうだったので、自動車信号も黄色に変
その他(車)
-
6
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
7
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
8
仮免試験で、もし技能に合格して学科に落ちたら、技能もやり直しですか?
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反について
-
あ ーーーーーーーーーー !!...
-
交通安全週間
-
今教習所に通ってるんですが、...
-
自分が乗ってる車に限って、毎...
-
不思議な出来事。
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
バスを追い越すために黄色線を...
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
なかなか発進しない車に直ぐク...
-
信号待ちから二車線右折レーン...
-
道路の白の中央線をまたいで右...
-
駐車場から出たときに黄色線を...
-
どちらが優先的に右折できますか?
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
車両運転時に於いて、交差点で...
おすすめ情報