ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

次の文の正しい解釈はどちらですか?また訳を教えて下さい。


Simple tools have been found.


simple tools←S
have been←Vで現在完了
found.←Cで分詞のV pp


simple tools←S
have been found.←Vで受動態の現在完了


訳、シンプルな道具がずっと見つけられている。


ちなみに②であった場合、ややこしいのですが、
まず受動態で
are found
それが現在完了になり
have been found
になったと考えて良いでしょうか?

A 回答 (3件)

これは、②の受動態と考えます。



これの意味は、文脈がないと分かりにくいですが、ヒントとしてお話すると、

find は「見つける」という動作動詞です。(一方で、know は「知っている」という状態動詞です)

なので、find を完了形にすると(期間を表す表現でもない限り)ふつう、「みつけた(ところだ)」「みつかった」と、〔完了〕用法と解するのが自然です。

なので、文脈がないのに訳すのは難しいことですが、これは
「シンプルな道具がみつかった」
とするのが自然かと思います。

しかし、もしこれが、
Simple tools have been found in the long history.
だったら、「シンプルな道具は(いつでも)この長い歴史の中でみつけられてきた」
という意味です。always があればより文法的と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/22 12:42

英文を考えるときは必ず能動態に直した平叙文にする。

否定形、疑問、受動態すべて平叙文に直す。

Simple tools have been found (by them)

They have found simple tools.
They=主語 have=助動詞 found=動詞 simple=形容詞 tools=名詞
すると
They find tools. S+V+O  第三文型に飾りがついただけ。
↓受動態にすれば
Tools are found (by them.)
Tools=主語 are=助動詞 found=動詞
同様に
Tools have been found (by them)
Tools=S have been =助動詞 found=動詞
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/22 12:41

文の構成についてはどちらでもよさそうに思います。

訳は「シンプルな道具が発見されている/見つかりました。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/22 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!