
大学受験が終わり、結果を受け入れ落ち着いたので質問させていただきます。
私は受験期、下記のような状態でした。
・勉強中(授業中も)涙が止まらなくなる
・集会での先生の激励を受けても辛いと感じ涙が出る
・涙が止まらず眠れない
・胸が苦しくなる(つかえる感じがする)
・喉がつまった感じがする
・思った通りに解けなくなるともう無理だと言う思いで頭がいっぱいになる
・手の爪の周りや唇がボロボロになる(血が出るまで剥く)
・自己嫌悪で時々自分を殴ってしまう(頭、胸など)
・大好きな音楽を聴いてもなんとも思わなくなる
・自殺願望は無かったが生きづらさを感じていた(将来を悲観していた)
しかし勉強のことを考えなければご飯を美味しく食べることや笑うことも出来たし、友達や先生、家族の前ではできる限り明るく振る舞おうとすることもできました。
このような落ち込みは受験生皆が通る道だったのでしょうか?
自分に自分が殺されると思った受験期でした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新大学一年生です。
私も同じうな状態でした。私の場合結局浪人はしていないものの受験は失敗だったので今も将来への不安でちょっとおかしくなりそうですが、受験期ほどではないです。
焦りや自己否定感が一気に増して、好きな物を見ても楽しくない。笑おうと思っても表情筋が動かない。死にたくなる。辛くて辛くて仕方がない。終わりはあるって分かってるのにどうしても毎日辛い。自分がダメ人間すぎて殺したい。生まれてきてごめんなさい等思う。訳もなく涙が出る。皆に見捨てられてる気がする。変な夢をみる。変な音が聞こえる気がする。蕁麻疹が出る。急に大量の汗がでる。呼吸がしにくい。眠れない。朝起きた時、信じられないぐらいの絶望感に襲われる。食欲がない。何もする気が起きない、スマホすらいじる気も起きない。何もやりたくない。頭が痛い。無意識に指をカッターで痛めてる(リスカではないです)。
というような感じでした。なぜかよくお腹もくだしてました。
勿論受験勉強にかけてきた想いや力など人それぞれであり、能力も人それぞれ、目標も人それぞれなので皆が皆ではないでしょうがやはり受験で傍から見れば「そんなに!?」と思われるほど追い詰められてしまう人はいると思います。
私の場合は元のネガティブな性格も関係していると思います。
後から調べて分かりましたが、私は「躁鬱病」というものだったのでは無いかなと思います。
鬱癖がついてしまったようで、受験が終わった今もふと鬱状態と躁状態を繰り返したりしています。
府内一とも言われる進学校だったので、友人にも軽めの鬱みたいになっている人や、髪の毛が抜けてしまった人、信じられないぐらいニキビが増えた人や、笑わなくなった人などやはり何人かいました。
最後に、受験本当にお疲れ様でした。
これからは楽しく充実した人生を送れるよう祈っています!
No.3
- 回答日時:
受験鬱?
改善しますよ。薬では治りません。
私は精神病患者です。今の医学では鬱は治りにくいです。
サプリメントでほぼ治しました。栄養バランスが受験で崩れたのでしょうね。
病院に行き何が自分に栄養が不足してるのか調べる。サプリメントも飲む。
私はこれでサプリメントをとり、元気になり塾にも通えて医学部合格しました。
あと精神科でも検査を受けた方がいいです。
No.2
- 回答日時:
もしかしたら軽い鬱 だったのかもしれません。
私も自身の事で気になって調べたところ、普通の(?)鬱病の場合、原因が解決すれば自然と治ることもあるそうです。それが躁鬱病などになってくると、薬を使っても一生治らない可能性が高かったり…だそうです。
受験生でも「あの子ちょっと鬱病気味?」って人沢山いるので可能性はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験票がまだ届きません…
-
受験票用封筒に住所を書き忘れ...
-
願書を盛大にミスしました…
-
大学の入試の席順は願書を提出...
-
(至急)願書に不備・・・。どう...
-
ピッチ溶接の寸法について
-
隅肉溶接記号中の横バーの意味...
-
高力ボルト締付資格について・・・
-
フランジの穴周りの呼び名は、...
-
無料着付け教室の勧誘と修了証...
-
塩ビ管を溶接したいのですが
-
二級建築士の資格資格名義貸し...
-
溶接の資格 N-1P N-2P N-3P
-
友人の2級建築士が名義貸しを...
-
銃の所持許可における犯歴について
-
溶接部のガス抜きについて
-
管理建築士の副業
-
溶接棒における有害物質
-
裏波溶接と完全溶け込み溶接の違い
-
半自動溶接とアーク溶接。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
願書を盛大にミスしました…
-
受験番号とはどのように決定す...
-
母親が学生時代遊びまくってFラ...
-
調査書を多めにもらった場合、...
-
名古屋医専のAO入試は何度もあ...
-
受験票用封筒に住所を書き忘れ...
-
リアルガチで受験≒場数ですか?
-
40歳から 旧帝大を受験するのは...
-
リアルガチで会場受験が復活す...
-
浪人生を経験した方に聞きたい...
-
大学の入試の席順は願書を提出...
-
センター試験の受験番号をマー...
-
(至急)願書に不備・・・。どう...
-
大学の願書に書く保護者の欄に...
-
大学受験の願書に貼る証明写真...
-
リアルガチでドリル演習≒受験無...
-
仮面浪人生です。 4月からずっ...
-
指定校推薦の願書で卒業見込み...
-
推薦入試の願書について
-
国公立大学の願書について
おすすめ情報