
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
老眼は一部の人を除きほとんどの人がなりますよ。仕方ないですよね。(笑)
私は主に大画面のパソコン。アイパッド。スマホと使用しています。
スマホは文字拡張の設定をして使ってます。お互いに頑張りましょうね^^
No.7
- 回答日時:
私も近眼に老眼が加わって見えずらくて困りました、今は眼鏡の上にハズキールーペを掛けて使っています。
モニタの文字の小さい記事の場合は画面拡大(CTRLキー+マウスのホイールボタン)しています。
No.6
- 回答日時:
中高年の方には4kモニタとして使うなら
50インチぐらいが良いでしょう
(ホントは55インチ以上)デカ!
>4K液晶モニターの32インチを使用していますが、文字がくっきり見える
HDサイズならそうかも知れませんね
中高年に限らず
PC用に視力矯正(眼鏡)すると快適ですが
長(時間)期間に及ぶと目の調整機能が劣化します
目の筋肉が固着する?<個人的感想
No.3
- 回答日時:
winのデフォルトフォントは使い物になりませんので、まず、拡大するところから始めます。
以前は大に設定するだけで済みましたが、解像度が上がるごとに相対的に字が小さくなって拡大率もどんどん上がってます。
困るのは、一部のソフトでフォント拡大に対応していない、メニューの枠などが固定で文字が切れてしまうんですね。これは何とかして欲しいと思っています。
今はもうノートしか使わないので、以前あった19インチの復活を望みます。(高くて買えないけどw)
No.2
- 回答日時:
会社支給のノートは13インチなのでちょっと視難いかな。
でも、会社でも家でも、外付けで22インチのモニタをつけてるので特に困りません。
自分のPCは15インチだから特に大丈夫です。
スマホは初代のアイホンSEですが、これも特に困ってはいません。
ただ、細かな操作の時のためにタッチパッド用のペンはいつも持ち歩いています。
私はプロファイルに記したような者で、太平洋をはさんで行き来して仕事をしています。
向こうのうちでは大きなディスプレイに繋ぐこともありますが、首が痛くなるので、これはあまりしません。
せいぜいビデオを見る時ぐらいですね。
プレゼンや会議でプロジェクタをよく使いますが、これは苦手です。
コントラストが高くないので文字が読みにくくて。
スクリーンに近い席にでもないとあんまりちゃんと字は読めてません。
No.1
- 回答日時:
>文字がくっきり見えるので重宝しています。
よかったです。質問は?
>ノートPCの小さい画面では文字が見えにくくないですか?
それ以外に大型の液晶モニターへ接続する必要はないと思いますが?
スタンプがつらいのは、32インチが大きすぎて邪魔なのかな?
ぼくは14インチですが、距離60㎝程度だと丁度良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) デスクトップPC、ノートPC、スマホ、タブレットなどたくさん持っている人はどのように使っていすか? 4 2022/11/08 01:00
- Windows 10 windows11の画面の設定について 2 2022/03/27 18:24
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画編集(切り抜き)用ノートPC又はタブレットについて 動画編集など全く触ったことがない素人からの質 4 2022/08/21 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPC画面上に3本のラインが...
-
おすすめのPC教えてください。
-
東芝PC冷却診断ツール、性能低...
-
Core2Duoへのグリスの塗り方
-
Wiiでwifiがしたくて検索したら...
-
ノートPCについて
-
公私兼用PCのスペックは…
-
無線LAN インターネット接続
-
イーサネットコントローラーの...
-
無線LANとPCの相性ってあります...
-
ウィンドウズ95とTA
-
テレビ電話の可能なスペックは?
-
無線LANの子機(USBタイプまた...
-
パソコンの遠隔操作について
-
予算2万5千円~3万でノートPC...
-
ノートPCの騒音をけすにはどう...
-
このPCパーツは何でしょうか?
-
WIN95初期に対応しているL...
-
通信速度ってCPUなどのスペック...
-
PC2台同時にインターネットに接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC画面を液タブに出力する方法
-
PCで複数モニターから大きめの1...
-
就活のWEBテストの為のディスプ...
-
ノートパソコンを閉じて外部モ...
-
ノートPCからのプロジェクター...
-
バックライト 蛍光管 インバ...
-
新しいpcモニターLGのものを買...
-
Vaio Type-Pの外部モニタの切り...
-
外部ディスプレイについて。 私...
-
研究用のノートPCはいくらのノ...
-
おすすめのPC教えてください。
-
中高年の方に質問します。ノー...
-
hdmiスプリッター
-
ノートPCでデュアルディスプ...
-
ノートPCをモニタとして使用
-
買うならどちら? mac
-
ノートパソコンとデスクトップ...
-
PCのディスプレイの光
-
現在、ノートPCを持っているの...
-
デスクトップPCをノートPCに出...
おすすめ情報