アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは9月入学になると思いますか??
桜の咲く時期に新しい生活が始まるっていままでやってきたから慣れるまで時間かかりそう…

A 回答 (3件)

国家試験とかも動かすことになるし、片手間でできるわけじゃないから、新型コロナの見通しがクリアになるまで優先度は下げて欲しい。


それに、身も蓋もない事言うと、勉強する子は今もやってるし、やらない子は学校始まってもやらない・・・

確かに、卒業ソング=桜のイメージ強いですよね。
でも、正直、夏休み1か月強は 違和感あります。
サッカーのハーフタイムが30分みたいな・・
9月~7月が学校で、学年変わる8月休みが、特に卒業年は効率がいいですしね。(北海道は困るかな??)

ただ、全体的を海外と合わせるのは不要。
留学する場合は、
日本語の特殊性、学校教育の質(英語とか)、治安の良さから考えて、言葉と戦いの準備に半年くらいがちょうどいい。
日本と違って、海外(アメリカとか)の大学は論理的に表現できないと単位取れないんだし・・
外国人にとっても日本語は難しいし、日本語を学ぶ留学生だけじゃないからスキマは有益かと。
そこそこ偏差値高い大学でしたけど、アジアからの留学生は高校で1年程度過ごしてる方か、祖国で日本語学校行ってる方。
4月のオリエンテーションからしっかり会話出来てましたし、そうじゃなきゃ授業についていけないですしね。
まぁ、出来る子で、そんな待遇は不要ってなら、高3は8月卒業できるようにすればいい訳で・・・
    • good
    • 1

以下のことから9月入学になるのが妥当だと思います。



日本以外の諸外国の学校の新学期(新年度)は殆どの国が9月から始まる。
よって海外からの留学生が日本に留学したくても翌年の4月まで待たなくてはならないので半年ほどブランクになる。卒業時も同じ。 このようなことが日本への留学生の障壁となっている。
日本は行政側の年度替わりを4月としているので、企業もそれに習い新年度を4月からとしているだけで、学校法人の運営上4月に合わせなくても大きな支障はない。
    • good
    • 1

まだ決定では無い  と言うか 殆どの野党が反対してる

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!