No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あんまり必要ないかなあ。
ここんとこ政府に提言とかあんまりしてないみたいだし。それよりも特定の技術開発を阻害するようなことが目立つ。これが真に平和を愛するとかそういう目的だったらまだわかるんだけど、中国の研究機関(=国)の軍事技術開発には手を貸してるみたいだし。ちなみに拒否された委員は反政府意見者だったからじゃないでしょ。特定国家とのつながりが疑問視されたからでしょ。
仰る通りで、いったいどこの国の味方なのか・・
凋落を続ける日本の半導体産業も有名ですし
これでは、中国のEVに日本が抜けれて当然で
重要なポストに他国のスパイが潜入していないことを後は願うばかりです。
No.17
- 回答日時:
今のような存在なら不要です。
そもそも学術のためにどれだけ仕事をしているのか。この3月には理研をはじめ日本各地の学術機関で雇い止めの大虐殺が起こりましたが、研究現場にとって大事なことに取り組まず、軍事研究反対とか今や絵空事に過ぎないイデオロギー振り回されても、何言ってんだこいつらとしか思えません。
弁護士会や労働組合と似たような構図だと思います。設立理念はともかく中の人が左巻きに占領されて、本来の役割よりも政治活動にばかりかまけている。労働組合なんかはそれで皆にそっぽ向かれて、最近になって少し方向転換しているようですが。
No.16
- 回答日時:
私は必要と考えます。
ただし、今のやり方はNGです。
国内の自称専門学者の寄り合いは駄目です。
各国の実務経験者を集めての議論は価値がある。
その意見を活かすことで国益になることが必要。
No.11
- 回答日時:
日本学術会議なる「寄生虫」が、偉そうに
「中立」を公言し、国民の「声」を語るのに、
「虫唾」が走る。
彼らは、科学技術の面で、国にどのような功績を
残したのか?
新しい科学的な技術の芽を、「戦争に寄与する。」と
いう名目で、「潰してきた。」のは、知っている。
しかし、「日本の英知」なるものは、この国の
「防衛」に、どのように寄与したのか?
ただ単に、日本の「弱体化」を図っただけだろう。
もう、左翼のわがままを認める時代ではなくなった。
「9条」を額に貼って、念仏を上げる時代ではなくなった。
悔しかったら、日本の「新しい防衛体制」を提言しなさいよ。
共産党の念仏「外交手段を尽くす」ではなくて、
科学的にこの国を外国の「蛮族」から防ぐ「防衛策」を
提示してみろよ。
左翼の能書きには、ウンザリだ。
No.10
- 回答日時:
学術会議を外部の日本国民の視点で見たとき、先の回答者の皆さんが仰るように存在価値は皆無どころか、科学技術の足を引っ張るクズだと思います。
もう一つ、学術会議の内部から見たとき、
左翼的に偏ったスタンスで、政治にアドバイスの形をとって口出しはするけど、学問の自由を守って政治から学術会議に介入するなと言うスタンスですね。
政治から独立した自主自立を語るなら、国に補助金をもらおうなんて浅ましいことを考えてはダメですね。
No.9
- 回答日時:
政府等からの諮問に応えられる学術的な組織が必須なのは当然で,そこに中立的な答を期待するのが国民の考え方です。
数年前までは,それがちゃんと実行されていました。政府側の意見もあり,理想主義的な反論もあり,旅費と知識提供に対する謝金のみで,日本のトップクラスの右派から左派までを含む学者がちゃんと対応していました。それが数年前,政府寄りの意見しか認めないとした首相がいたわけですね。先の大戦の責任等も曖昧なままの現状で,政府を信用できない国民が半数はいる中で,中立的な立場で政府に答申している組織。これは必須でしょ。あの六本木・乃木坂にある学術会議の建物にみなさんはおいでになったことがあるのでしょうか。何やらお役人さんたちが税金を使って仕事をしている中で,旅費とわずかな謝金で学者さんたちが適切な対応を努力しておられます。大学教員が,国や地方自治体や民間から中立的な仕事をさせられていますが,その謝金程度かそれ以下の報酬で,先の大戦のころのような間違った方向に日本が行かないように,右派・左派でがんばっている組織。あの建物も老朽化していて,維持費はかかっているでしょうねぇ。でも,多くの学会が研究会や講演会に使える便利な場所です。大きな講堂から,小さい研究会までを支援している組織。多くの大学教員や研究者も利用させてもらっている大事な組織です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
立憲民主党は、どうして「サル発言」にゴメンなさいって言えないの?
政治
-
自衛隊のヘリが落っこちたぐらいで、なんでこんなに騒いでるの?
メディア・マスコミ
-
岸田総理襲撃事件
事件・事故
-
-
4
あのね 大韓民国はね、日本なんて相手にならないほどの文化先進国なのです 映画、ドラマ、音楽、ダンス、
世界情勢
-
5
選挙に立候補するのに、30歳以上で侠客金三百万円は高過ぎますよね?
政治
-
6
慰安婦問題についてです。 大学の講義にて日韓での慰安婦問題の真の和解をするには?という課題が出されま
世界情勢
-
7
なぜ左翼はウクライナが悪いと言っているんですか?
戦争・テロ・デモ
-
8
なぜ岸田は、すぐに戦争やめろとゼレンスキーを一喝し、仲裁を買って出なかったの?
政治
-
9
自民党ってどんだけ性根が腐った政党なの?
政治
-
10
和歌山市の漁師のオヤジが英雄扱いされていますが、あのオヤジは英雄ではなく漁港の普通のオヤジですよ。
その他(ニュース・時事問題)
-
11
なにか政府と国民との間で大きな歪が生まれていませんか?
政治
-
12
やっぱり自民党は『学術会議』に対し改正案を見送りましたね?
政治
-
13
憲法を守る為ならテロも許されますよね?
政治
-
14
だんじり祭りってもう中止したらどうなんですか? イルカ漁も同じですが文化だからという一本槍で 野蛮な
伝統文化・伝統行事
-
15
岸田襲撃犯が安倍の国葬に反対していたことが明らかになりました。今回の事件は岸田自身の失政が原因ですね
政治
-
16
韓国政府が、福島の処理水放出の安全性を、自国の月島原発を例にとって説明できないのはなぜ?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
なんで日本のリベラル派は弱いんでしょうか?
政治
-
18
あなたは敵基地攻撃能力を持つのは反対ですか?
戦争・テロ・デモ
-
19
小西議員に対する報道の圧力についてどう思いますか??
政治
-
20
はだしのゲンのファンなだけで変ですか?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の企業や行政や団体には、...
-
通貨発行が出来る国について。
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
日本って何主義?
-
なぜ日本は外国に援助ばかりす...
-
円高になればGDPが増えるのでは?
-
種族による道徳観
-
一人あたりのGDPの計算方法...
-
お国のために
-
日本はいとこ婚すら認めている...
-
東京への人口流入を制限しない理由
-
『学術会議』って必要ですか?
-
建築業で外資系ってあるんですか?
-
田中角栄は国家財政を理解して...
-
テレビ朝日はなんで? こんなに...
-
山本太郎を四字熟語で表すとしたら
-
自民党は憲法95条に違反してま...
-
通貨が共通になることによるメ...
-
日本政府には紙幣(お金)の発...
-
日本の人口
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京への人口流入を制限しない理由
-
日本はいとこ婚すら認めている...
-
日本は貧乏か
-
地方の衰退の何が問題?
-
テレビ朝日はなんで? こんなに...
-
東京一極集中に反対するのでは...
-
ゾンビ企業をどうおもいますか...
-
このご時世に子どもが欲しいと...
-
食料自給率38%の国日本。自分の...
-
ウクライナ侵略戦争で国民が死...
-
「国民は、〇にたえろ。」だそ...
-
自民党は憲法95条に違反してま...
-
無断で値上げをすると罰せられ...
-
日本では女性専用車両や大学入...
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
通貨発行が出来る国について。
-
北中南米の日系人ってペルーの...
-
国益とは国民益と同じですか?
-
仮に外国の国が全て日本の様に...
-
総研とは何ですか?
おすすめ情報
GHQの置き土産ですが必要でしょうか?
唯一なぜか『スパイ防止法が無い日本』
中国の「国防動員法」「国家情報法」や「秘密警察」に対応してくれない国家って異常では?
政府機関の情報プログラムを守る防諜機関が無いのはなぜ?
日弁連がスパイ防止法を大反対するのはなぜ?
いつまで戦犯を謝罪し喪に服さなければいけないのか、、、そんなに日本を守ってはいけないのか