アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年間10億円余りの国の予算が支出されている『学術会議』って必要ですか?

質問者からの補足コメント

  • GHQの置き土産ですが必要でしょうか?

      補足日時:2023/04/18 17:29
  • 唯一なぜか『スパイ防止法が無い日本』

    中国の「国防動員法」「国家情報法」や「秘密警察」に対応してくれない国家って異常では?

    政府機関の情報プログラムを守る防諜機関が無いのはなぜ?

    日弁連がスパイ防止法を大反対するのはなぜ?

    いつまで戦犯を謝罪し喪に服さなければいけないのか、、、そんなに日本を守ってはいけないのか

      補足日時:2023/04/19 09:32

A 回答 (17件中11~17件)

日本学術会議なる「寄生虫」が、偉そうに


「中立」を公言し、国民の「声」を語るのに、
「虫唾」が走る。

彼らは、科学技術の面で、国にどのような功績を
残したのか?

新しい科学的な技術の芽を、「戦争に寄与する。」と
いう名目で、「潰してきた。」のは、知っている。

しかし、「日本の英知」なるものは、この国の
「防衛」に、どのように寄与したのか?

ただ単に、日本の「弱体化」を図っただけだろう。

もう、左翼のわがままを認める時代ではなくなった。

「9条」を額に貼って、念仏を上げる時代ではなくなった。

悔しかったら、日本の「新しい防衛体制」を提言しなさいよ。

共産党の念仏「外交手段を尽くす」ではなくて、
科学的にこの国を外国の「蛮族」から防ぐ「防衛策」を
提示してみろよ。

左翼の能書きには、ウンザリだ。
    • good
    • 5

日本人には学術は不要なので学術会議も不要

    • good
    • 2

要らないですね。

即時廃止で。
職員は文科省のどこかに移っていただく前提で。
    • good
    • 2

不要です。



国防について研究しない、
なんてだけを見ても
有害です。
    • good
    • 2

あってもいいですが、少なくとも税金を支出する必要はない思います。


自活するならどういった目的があっても結社の自由は保証されるべきと思います。
    • good
    • 3

私は必要と考えます。


ただし、今のやり方はNGです。

国内の自称専門学者の寄り合いは駄目です。

各国の実務経験者を集めての議論は価値がある。
その意見を活かすことで国益になることが必要。
    • good
    • 2

今のような存在なら不要です。



そもそも学術のためにどれだけ仕事をしているのか。この3月には理研をはじめ日本各地の学術機関で雇い止めの大虐殺が起こりましたが、研究現場にとって大事なことに取り組まず、軍事研究反対とか今や絵空事に過ぎないイデオロギー振り回されても、何言ってんだこいつらとしか思えません。

弁護士会や労働組合と似たような構図だと思います。設立理念はともかく中の人が左巻きに占領されて、本来の役割よりも政治活動にばかりかまけている。労働組合なんかはそれで皆にそっぽ向かれて、最近になって少し方向転換しているようですが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!