重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

McAfeeのウィルススキャンのアンインストールができません。
他のウィルス対策のインストールをするためにMcAfee関連のアプリケーションをたくさん削除したのですが、まだ残っているようです。
また、コントロールパネルでファイルの削除を試みたのですが、何度削除しても残ったままです。削除をおしているのに「インストール完了しました」と出ます;;
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

アンインスト-ルで削除ができない場合は レジストリから キ-又は値を削除する事で解決できると思います



(1)[スタート] - [ファイル名を指定して実行]
(2) regedit を入力して[OK] ボタンをクリック
(3)「レジストリ エディタ」が起動します。
(4)左側のレジストリハイブにある HKEY_CURRENT_USERキ-の+をクリック。
(5)HKEY_CURRENT_USERキ-に記録されているキ-の一覧がツリ-で表示されますので Softwearキ-の+をクリック。
(6)McAfee というキ-があれば右クリック⇒削除⇒再起動。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速やってみました!!
ほとんど上手くいったと思ったのですが、肝心なMcAfeeのキーがありませんでした;;しかし、再起動してみても「セキュリティ製品がインストールされています。アンインストールを行ってください」になります;
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 17:10

質問と同じ状況に悩みました。


わたしの場合は、マカフィーのサポートに聞きました。
その回答はまずコントロールパネルのファイルの追加と削除をセーフティーモードで試せとのことでした。
わたしの場合は、これでうまくゆきました。
それがだめな場合は、マカフィーの方でアンインストゥールを完全にするためのソフトが用意されているそうです。その所在はマカフィーのサポートに聞いた方がベターです。ただし、電話しただけでは教えてもらえず、後からメールで連絡がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
早速、McAfeeの方に連絡してみます。ソフトが必要になりそうですが・・・;

お礼日時:2005/01/10 22:13

auction_masterさんの言う事は間違えないのですが・・・



いきなりレジストリは、いじくらないで下さい!
=理由=
1.McAfeeが完全にアンインストールされているか、この時点では判らない。また、これらのソフトは、システムに重く深く関係している為。
2.まだプログラムが生きていると、今後トラブル(システムが不安定になる)の原因

何はともあれ、
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/suppo …
を参照し、McAfeeの完全アンインストールを実行してください!

また、McAfeeのインストールが出来るようであれば(同じバージョン)もう一度インストールしても良いかも!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チャレンジしましたが、上手くいきませんでした・・思い切りが足りないのでしょうか;
たくさんのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 22:18

No3です。



No3の操作が間違えていたようですので訂正します また Error110さんのNo2のアドバイスとかぶっていればそちらを優先してください。

(1)[スタート] - [ファイル名を指定して実行]
(2) regedit を入力して[OK] ボタンをクリック
(3)「レジストリ エディタ」が起動します。
(4)左側のレジストリハイブにある HKEY_LOCAL_MACHINEキ-の+をクリック。
(5)HKEY_LOCAL_MACHINE キ-に記録されているキ-の一覧がツリ-で表示されますので Softwearキ-の+をクリック。
(6)Microsoft→Windows→CurrentVirsion → Run と開いて行き、右欄にMacAfeeと名が付くものが出るか確認してください。
なければ、Runのところではなく RunService の右欄のペインにはありませんでしょうか?
McAfee というキ-があれば右クリック⇒削除⇒再起動して見て下さい。

それでも出てこないときはにある「編集」→「検索」をクリックし MacAfee と入力して検索します。「次を検索」をクリックして出てくるまで検索を続けてください 多分 MacAfee関連のレジストリ値が出てくると思いますので削除 再起動してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん削除をしたため、少しパソコンが早くなった気がします。McAfeeはいまだにインストールされたままですが、勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/10 22:24

ちょっと勘違いしては困るので補足します。



私の情報は、McAfee完全アンインストールして下さい。
アンインストールしたにもかかわらず、コントロールパネル情報が残っている場合は、「レジストリで消去」と言うものです。

#3auction_masterさんの情報も良いのですが、pacooさんのアカウントでのコントロールパネル情報消去。

私の情報はPC全体のコントロールパネル情報消去です。

話が、ちょっとややこしくなりますが、判らなければ実行する前に、質問してください。

私の情報も、#3さんの情報も「完全アンインストールした」と言う条件です。
    • good
    • 0

こんにちは


McAfeeのアンインストール情報は多数あります。
とりあえずこちらを見てください↓
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/suppo …
    • good
    • 0

どうして「まだ残ってる」と思われるのでしょうか?



一度再インストールしてみて、それからアンインストールしてみては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のウィルス対策をインストールしようとすると「このパソコンには既にセキュリティ製品がインストールされています。アンインストールを行ってください」となります。
再度インストールしてというのは、McAfeeのことでしょうか?マイコンピュータはインストールされていると表示してきます;;

お礼日時:2005/01/10 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!