![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
先日スーパーでレジの間違いをされました!820円買い物をして、千円札が欲しかったので、5020円払ったのに、お釣りが200円しか戻ってきません。レシートは1020円の預りになってます。間違いを指摘したのですが、店員は間違いを認めてくれません。後ろにも人が続いていたし、レジを締めたら間違いが分かると思い、また後で来るので、調べて欲しい、と連絡先まで残し、一旦帰路についたが、一切連絡がない。店に行ったところ、電話を何度もしたが、出てくれなかったと言われた。店側が調べた結果、レジの中のお金は合っていたと言われた。
4千円は、諦めなくては、いけないのでしょうか?
A 回答 (22件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
手動レジなんですね?つり銭間違いしたかもしれないって事は。
その場合、その場ではレジにお札を入れてしまったら幾ら預かったのかが分からないですけど、レジの途中精算で間違いがあれば必ず差額が出てくるので、そこで分かるはずですけど…1020円でレジを打ってしまっても、あなたが5020円渡したのなら、必ず4000円の差額が精算時に発覚するはずですけど…精算時に差額が出てないなら、1020円を渡した可能性もあるんじゃないかと…カメラがあると思うので、レシートの時間と、後差額を調べて貰って(時間は掛かると思いますが…)その店の店長さんにゆってみてはいかがですか?親身な店ならしてくれますよ!No.10
- 回答日時:
スーパーのレジなら自動で計算してくれるレジじゃないんですかね?それなら、店員さんが打ち間違えたりすることなく、レジが自動で計算するので、本当に5千円渡したとすると自動計算でお釣りが出てくるはず…。
もし自動計算のレジならあなたが間違えて1000円を出したと言うことになります。
どうゆうレジかによって、店があっていたのか間違っていたのかがわかるはず…
No.9
- 回答日時:
そのレジの人が隠していたらアウトですね。
そもそも、大きなお札は
自動でおつりが出るタイプではないレジであれば
レジのところにおいて
おつりを出しますよね?
それは、後から5000円だった10000円だったとか
言われないようにするためです。
それをしていないお店は、ちょっと信用できないですね。
直ぐにレジに入れちゃうお店。
No.8
- 回答日時:
>電話を何度もしたが、出てくれなかったと言われた。
着信履歴はなかったのでしょうか?
お店は過不足が出れば困ります。
普通に考えたら、過不足が出なかったのなら
あなたの勘違いか
奇跡的に4000円ピッタリの不足があった事になります。
現金の受け取りはその場で確認するものです。
あとから調べるは・・・無理だと思います。
次の客の事など気にせず、その場で確認する事です。
あなたの気遣いがアダになっちゃいましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 喧嘩 どっちが悪い? コンビニに買い物に行きました。 数百円の買い物で万札を出しました。 お釣りに5 5 2022/10/01 09:17
- その他(お金・保険・資産運用) 喧嘩 どっちが悪い? コンビニに買い物に行きました。 数百円の買い物で万札を出しました。 お釣りに5 4 2022/04/04 15:33
- 労働相談 初めて客に殴られました。コンビニバイトを初めて1ヶ月ちょっと経ったときのことです。 ある日、私がレジ 4 2022/10/10 14:17
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- 会社・職場 レジの打ち間違いについて お弁当屋でレジの仕事してるんですが… 1つの商品を打ち間違いして レジ締め 2 2023/07/14 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) 先程スーパーのレジで5千円札を店員さんに渡しました。店員さんが機械に2回お札を入れたのですが…二回と 7 2023/07/30 10:59
- 電子マネー・電子決済 PayPayやおもてなしクーポンの電子マネー対応レジをする仕事してるんですが… 誤って… お客が14 1 2023/07/03 14:06
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- スーパー・コンビニ 昨日バイトでレジをしていたら、 2373円を2823円と見間違え、450円おつりのレシートを出してし 5 2022/08/15 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
1万円札を千円札に間違えられました
その他(法律)
-
お釣が足りないと、後から言われたとき
その他(法律)
-
お釣りが足りないかもしれないときの対応について。 先日とある商業施設の催事でお買い物したときお釣りを
営業・販売・サービス
-
-
4
スーパーのレジで会計時に、店員が1000円のお釣りを渡すところを間違えて5000円札を渡された場合、
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
【コンビニ】支払いで万札を多く渡してしまった可能性がある場合の解決法
スーパー・コンビニ
-
6
五千円と一万円の間違い
アルバイト・パート
-
7
バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。
アルバイト・パート
-
8
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
9
コンビニのレジのミスで、多めにお金を取られた。
スーパー・コンビニ
-
10
私は今日、バイトで+9000のミスをしてしました。お客さんに1万円ほど返していなかったのです。向こう
アルバイト・パート
-
11
おつりを一万円多く渡してしまった。
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
おつりが足りなかったんです
その他(家計・生活費)
-
13
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
14
釣り銭を間違えて多く渡した
釣り
-
15
先日、ある飲食店に入ったのですが、支払い代金が多かったのに後で気づいたのですが、あとから請求する事は可能でしょうか?
その他(家計・生活費)
-
16
店員が会計を間違えたとき
【※閲覧専用】アンケート
-
17
同じ職場の子がお釣りを渡し忘れました!しかも7千円近い金額です。どう思
アルバイト・パート
-
18
多く支払ったような?
飲食店・レストラン
-
19
セミセルフレジでお釣り間違い? 行きつけのスーパーが、セミセルフレジ導入されています。 数台がセミセ
スーパー・コンビニ
-
20
レジでの違算がなくならないので辞めるべきでしょうか
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転すしで私が頼んだものを流...
-
謝罪場所はどんな所が良い?
-
飲食店のレシートに記載されて...
-
レストランの注文はキャンセル...
-
飲食店でお酒の持ち帰りは?
-
メンズエステで女の子が全裸に...
-
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
先日スーパーでレジの間違いを...
-
ワンドリンクオーダー制
-
1万円札を千円札に間違えられ...
-
昨日、美容室に行きました。 お...
-
キャバクラのお客さんについて
-
この場合,無銭飲食(詐欺?)に...
-
居酒屋の2時間制を法的視点か...
-
レジで「レシートいりますか?...
-
カード払いのとき、レシートを...
-
喫茶店内の営利活動について
-
これって実は詐欺ですか?
-
ドラッグストアでレジが遅いと...
-
スナック客対応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1万円札を千円札に間違えられ...
-
飲食店のレシートに記載されて...
-
レストランの注文はキャンセル...
-
昨日、美容室に行きました。 お...
-
謝罪場所はどんな所が良い?
-
店員がレジに誰も来ないお店
-
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
メンズエステで女の子が全裸に...
-
居酒屋の2時間制を法的視点か...
-
レジで「レシートいりますか?...
-
飲食店でお酒の持ち帰りは?
-
ドラッグストアでレジが遅いと...
-
先日スーパーでレジの間違いを...
-
キャバクラのお客さんについて
-
居酒屋での『喜んで!』という...
-
ワンドリンクオーダー制
-
指名料0円なのに1000円取られた
-
保証書 レシート 時間が経つ...
-
回転すしで私が頼んだものを流...
-
違法風俗店が摘発された場合、...
おすすめ情報