アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナで日本全国のJR大変だと思います。
言うまでもなく三島会社の北海道、四国、九州は瀕死。東、海、西もきついでしょう。

再国営化はなくとも、国費注入はあると思います。その先を見据えると、統合もあると思います。

北は、東と。
四国と九州は、西と。

これは非現実でしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

あり得ません。



JRグループでも東日本、東海、西日本、九州はすでに株式上場しています。つまり国は株式を民間に売り払ってしまいました。

民間の株主は投資してるんですから、会社の業績が落ちて配当が減ること、株価が下がることを嫌がります。どんなに公益性があろうとも、赤字経営の会社と合併決めるような経営陣は、株主総会で解任されてしまうでしょう。
    • good
    • 0

少なくともJRには合併のメリットがありませんね。



JR北海道/四国は各種サービス的には既に東日本/西日本の一部の位置づけにあります。
そのうえで財務的には独立した「儲かっていない会社」扱いでいたほうが、公的な補助も受けられて都合がいいのです。
    • good
    • 0

大手私鉄も、四日市あすなろう鉄道とか、どんどん分社化の流れだからあり得ない。

    • good
    • 0

インフラ(鉄道網)を潰す事はできません。

不採算路線の廃止、バス転換はありえる
事です。国費投入で最低限の路線維持、ひょっとすると合併も考えられます。

国鉄を民営化がそもそもの間違いでしょう。
https://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/31e99d5e50a253 …
    • good
    • 0

国費の投入は考えられますが、合併はありません。



○事の成り立ちはともかく、それぞれ株式会社であること。
○経営事情や企業体質が異なる。
○株式会社ゆえに株主が居る。
○その株主が誰かという違い。そこを見れば自明だとも思います。
    • good
    • 0

主様と皆さんがおっしゃる統合が早まる可能性と、それよりも、不採算路線の廃止、第三セクター化がより早く進むのでは無いかと思います。

回答になっていなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0

>これは非現実でしょうか?


非現実ですね、ありえません。

東も西も上場会社ですメリットの無い合併は株主総会で否決されますね。
    • good
    • 0

非現実的です。

ありえない。
    • good
    • 0

どうですかね。


北海道・四国は、自立困難な事は周知の上で、分割民営化されたので、今更、合併はないと思うよ。
ちなみに、JR北海道と四国の株主は、100%独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)。平たく云うと、親方日の丸。

だからと言って、経営努力が求められるのは云うまでもない。
そこで、JR北海道は、自前で維持困難な路線について、上下分離方式を提案。
道庁と地元自治体で協議を重ねているところです。
同意が得られなければ、更なる廃線もあり得るでしょう。
    • good
    • 1

東+北、西+四 は、近い将来で政治主導でなら有りうると思いますが…。



私は道民なので…。
JR北海道は、数年前に保線が行き届かずに事故が多発した時、JR東日本に合併を拒否されていますよね。
そのときは、列車の速度を遅くする等で対応したのですが、札幌-函館間で3時間を切っていた特急列車が、今は3時間半ちょっとに遅くなってしまいました。
更に、一昨年の胆振東部地震で旅客が離れて、唯一黒字だった札幌近郊も赤字になってしまい、どうにもならなくなりつつあります。

JR北海道は、ANAやAirDoと道北や道東方面のフリー切符を昨年から売っていたり、今年は東急から電車を借りて四季島と似たような道東の温泉地巡りの企画を考えているのですが、
どれも武漢肺炎で無くなったり自粛してしまいそうです。

数年前の合併話が噂になった時よりも、JR北海道は状態が悪くなっているので、余程、強権を発動するとか、お土産(お金)を付けるとかしないと、東は納得しないように思いますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!