
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の職場でも、同じ悩みの者がいます。
特に、一太郎ユーザーであった方には、Wordのオートコレクトは
なじみにくいとの声が多いようです。(私も以前は一太郎ユーザです)
私の対応はオートコレクトの設定を以下の手順で変更し、
段落番号((1)など)や行頭文字(・など)を自動付与しない方法です。
手順は
メニューより[ツール]→[オートコレクト]をクリックし、
「入力オートフォーマット」タブをクリックします。
箇条書き(行頭文字)と箇条書き(段落番号)のチェックマークをはずします。
これでOKです。
Word2000で確認済です。
みなさんの回答、アドバイスと併用して試してみてください。
No.3
- 回答日時:
通しで番号を付けておられるところなら、
ハケの形のアイコン「書式貼り付け」をしてみてはいかがでしょう?
もちろん通しじゃないところでもできますけど、
その場合はあとで少し操作が必要ですが。
No.2
- 回答日時:
私も経験したことがあります。
対処法としては「インデント」の設定を変更すればうまく行きます。
(1)頭を揃えたい行を範囲選択します。
(2)「書式設定ツールバー(文字形式や大きさを変更できるバー)」の右から2番目(矢印が右向いてるボタン)をクリックします。
そうすれば綺麗に少しずつ右側にスライドしてくれます。
注意点としては・・・
(1)行頭のスペースは削除して下さい。
(2)すでにインデントの設定をしているのならば解除してください。
インデントの解除方法は
(1)メニューの[書式]→[箇条書きと段落番号]を選択。
(2)[なし]を選択し、OKボタンをクリック。
参考にして下さい
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
・均等割付を使用していませんか?
・プロポーショナルフォントを使用してませんか?(**P明朝 など)
・フォントの都合で少し数字が小さめに見えたりします。印刷するときれいだったりしませんか?
★裏技
上にルーラーと呼ばれる部分があると思いますが、そこをクリックしながら、「ALT」キー を押すと、通常一文字単位のところ、ミリ単位でルーラーをずらせるんです。
役に立てましたでしょうか。
でわでわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) word 文書の行が設定できないのですが・・・ 2 2023/01/31 11:00
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- Excel(エクセル) 条件付き書式で文字入力 6 2022/08/29 10:40
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word2002の入力オートフォーマ...
-
箇条書きがわかりません。
-
Wordについての質問
-
どうしても段落番号がつかない...
-
Microsoft Office Word 2003で...
-
初めの1文字分空けると2行目...
-
ワードでツールバーの左揃え、...
-
段落番号の付いた文の右揃え
-
禁則処理にチェックを入れ、句...
-
ワードの英文の右端をそろえた...
-
段落一行目の自動字下げを解除...
-
アウトラインを使用しての条文...
-
オープンオフィスのWriter
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
WORD ある縦線が消せない
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
エクセルで黒十字が表示されません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めの1文字分空けると2行目...
-
どうしても段落番号がつかない...
-
禁則処理にチェックを入れ、句...
-
公文書等における段落設定につ...
-
見出しの段落番号をいつも1から...
-
Wordの下線が行を変えると消え...
-
ワードでツールバーの左揃え、...
-
リブレオフィスで一文字空けら...
-
ワードの改行後のスペースを消す。
-
wordで改行後の空白について
-
アウトラインを使用しての条文...
-
ワードで原稿用紙設定
-
文字の折り返しの区切りってなに?
-
ワードで文末の?!」の記号を...
-
ワードの英文の右端をそろえた...
-
Word 余計な字下げが……
-
ワードの既存文書でオートコレ...
-
illustratorCS3 右揃えの文字で...
-
ワードでスペースと字下げの違...
-
一太郎の個条書きの段落記号を...
おすすめ情報