

白熱電球E26口金60型相当から電球型蛍光灯E26口金60型A15に変更しました。
オーム電機 OHM EFA15EL/11N [電球形蛍光灯 E26 60形電球色 A15形]
https://www.yodobashi.com/product/10000000100280 …
しかし、白熱電球との仕組みが異なるため、薄暗いのです。時間と温度で明るくなるらしいのですがスイッチをONとOFFに切り替え短時間しか使わない場所には向かないとのこと。明らかに暗いですし、スイッチをONにしても遅延して点灯します。
火災が起きるとびびらせてくださったネットの書き込みで遠慮していのですが
そんなことは無いと言われたので、PanasonicのLED電球LDA7DHEW2 [LED電球 一般電球タイプ 60形相当 810lm 下方向タイプ 昼光色相当 密閉型器具対応]
https://panasonic.jp/lamp/p-db/LDA7DHEW2.html
を注文致しました。電球型蛍光灯は別部屋に回しますし予備で2個保存しておくつもりです。
勉強代だと思ってLED電球を買いましたが、E26 60型相当、下向き型 LED電球で間違いなく取り付け可能で、明るく点灯し寿命も長く使えると、火災は起きないでしょうね?
お詳しい方お願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔のLEDは。
ソケット近くがかなり高熱となり、実際に注意書きにも危険と書かれていました 今は開発が進み、低電力低発熱が当たり前になったんですねですので、「密閉型証明対応」「断熱材施工可」などの表示がされています
私の手元に8年くらい前のLED球が有りますが、点灯後には触れないほどの温度になっており、30分くらい冷ます状態でした(今は使っていません)
また、元々蛍光管は放電発光ですので、放電状態が安定するまで2~5分程度徐々に明るくなります
ですので、使う場所や使い方によって便利で、不便です
我が家の半ぱなLED採用を4月に、すべてLED変更したばかりです
値段も安くなって、調光器対応も余裕で購入できました
商品探しも楽しいですよね
楽しいですけど、一生きれないLEDも製造可能でしょ。
それを作ったら、メーカーが倒産。LEDにも寿命はありますが
それでも昔よりは長持ちですよね。商品選び楽しいですよ。
なんだかんだ言ってPanasonicになりますね。
No.2
- 回答日時:
電球型蛍光灯とは、そういうものです。
電球型蛍光灯でも、電球型LEDでも、通常の使用で発煙発火等はあり得ません。
事例があれば、すぐに回収(リコール)問題になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト 節電の観点から 7 2022/06/16 07:33
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト 懐中電灯は、スイッチを一回押すとランタン用のLEDが点いて、もう一回押すと懐中電灯用の別のLED電球 1 2023/04/05 20:18
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- 電気・ガス・水道 電気工事に詳しい方 5 2022/07/28 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
電気式アロマバーナーで光がも...
-
電球型蛍光灯について
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
ナツメ球のW数
-
お風呂の電球のことなんですが ...
-
「火災の恐れあり 指定以外のラ...
-
電球を交換しても電気がつかない
-
LEDダウンライトの電気代につい...
-
電球の買い方がわかりません
-
自宅の照明について教えてくだ...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
電球をつけてないシーリング?...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
トイレの電気(裸電球)について
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
初めてブレーカーを触ります
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
家の電球が切れました。 オレン...
-
明るい電球をさがしています(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
電球を交換しても電気がつかない
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
ナツメ球のW数
-
40wの電球だけを使用する場所に...
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
古いシャンデリアなのですが、 ...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
A(アンペア)が違う電球を使う...
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
製造中止の白熱電球、今後どう...
-
EFD15 D型電球
-
初めてブレーカーを触ります
-
40Wまでの電球ソケットに節電型...
-
緑っぽく見えるLED電球を改善す...
おすすめ情報