「これいらなくない?」という慣習、教えてください

ab二乗-bc二乗-b二乗c二乗a

です

質問者からの補足コメント

  • 弟に教えたいのですがやり方を忘れてしまったので
    「自分で解いて」などではなくやり方を教えてくれると嬉しいです

      補足日時:2020/05/10 18:00
  • ab2乗-bc2乗-b2乗c-c2乗a

    でした。すいません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/10 18:05
  • 合ってるかどうかも教えてあげられないので答えを教えてくれると助かります

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/10 18:19

A 回答 (4件)

ab²-bc²-b²c-ac²


=ab²-ac²-b²c-bc²
=a(b²-c²)-bc(b-c)

途中ですが、ここまできたらあとは分かりますね。きっと
    • good
    • 1

ab²-bc²-b²-ac²


…かあ。

正答を教えてあげても良いけど、それでは「分かったつもり」になるだけで「理解」とは程遠いものになります。
そんなでは「教えてあげる」ことなんてできないよ。

まずは自分で解いた答えを書いてみよう。
解き方はNo.2の回答で示しています。
間違えていれば何を間違えているのかを指摘して、理解するためのアドバイスをすることができる。

…ってか、分からないなら分からないと伝えて、御兄弟に直接ここを見せてはいかがですか。
    • good
    • 0

”a” に二乗がない事から、”a” を数字に置き換える。


それで普通の因数分解をすることができる。

がんばれ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ab²-bc²-b²c²aなの?


それなら、b(ab-c²-abc²)

問題が違うと思うけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報