CDの保有枚数を教えてください

こんにちは。
私は独学でCSSを勉強しているのですが、「hover」の読み方が「フーバー」、「ホバー」、「エイチオーバー」と聞く人によって違って困ってます。

皆さん、回答とできればその回答の根拠となるURLをつけて教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

HTML に出てくる href は hyperlink reference の略ですが、CSS の hover は何かの略というわけではありません。

hover だけでちゃんとした一つの単語です。
したがって「エイチオーバー」などのように h と over とを分けた解釈は誤りです。

実際の英語の発音を片仮名で表すなら、hover は「ホバー」や「ハバー」のようになるでしょう。もし「フーバー」と読む人がいたら、その人は英語の事をよく知らないかあるいはよほど耳が悪いのでしょう。
(goo の英和辞典で発音が聞けます。)
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=hover& …

参考 URL は CSS の規格の原文です。一応「回答の根拠」です。

ちなみに、CSS の hover はリンクにしか使えないわけではありません。もし hyperlink over の略だとすると、名前と実際が一致しませんね。

参考URL:http://www.w3.org/TR/CSS21/selector.html#dynamic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
UKYさんの回答が一番説得力ありました。
今後は、「ホバー」として認識していくことにしました。

お礼日時:2005/01/20 14:29

どこで知ったというわけではないのですが、


WebのやりとりがHTTP(ハイパーテキスト・トランスファー・
プロトコル)ですし、
Webページ作成はHTML(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)ですし、
属に言うWeb上のリンクは、ハイパーリンクの略ですから。
    • good
    • 0

hoverは日本語読みをするならホバーですね。



この意味は「あるものの上空にとどまって浮かぶように飛ぶ」(ハチドリやヘリコプターなどのように)ことです。

マウスのポインターを文字なり画像なりの上に重ねる様子が丁度ヘリコプターが飛んで来て上に浮かぶ(ホバーリングする=hovering)ようにも見える事からhoverを使うのではないかと思います。

根拠?えー、英和辞典を引いて見て下さい。そのように書いてあると思います。CSSでこの文字を見たときに直感的に理解しました。

CSSは私も本を読みながら独学しています。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

ハイパーオーバーでいいんじゃないでしょうか?



ハイパーリンクの上にマウスカーソルをオーバーさせると
反応する。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
「ハイパーオーバー」は初耳です。
t140サンは、どこで知ったのですか?

補足日時:2005/01/12 15:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報