重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。28歳夫は32歳で子供はいません。結婚して4ヶ月、夫はコロナで今月仕事がありません。
私は自分の収入から毎月9万円貯金しています。ようやく1千万に届くところまできました。
我が家の貯金額は30万円で、夫は貯金が出来ません。家計に関して財布が別で、夫は月の収入が良ければ、私にお金を渡してくるので30万円となりました。
来月夫は給付金で100万円入る予定なのですが、私に渡すけどお小遣いもとると言ってます。税金で2割持っていかれるとも言っていますが、本当かも分かりません。金額を指定して催促するべきですか?私は口が下手なので、お金の亡者かと言われるのが心配で言えません。
周りに相談したところ、私には貯金があるのどから、マイナスにさえならなければ旦那に頼らなくても良いのでは?と言われます。私はケチなので、特に今月はお金の事で頭がいっぱいです。こちらは、男性も多いようなので、ご意見お願いします。

A 回答 (4件)

28歳で1000万円の預金をされる努力は頭が下がります。


男性が収入管理する場合、嫁にすべてを説明する人は極めて少ないです。
ただ、その中でもコツコツとお金を貯えるあなたは素晴らしいです。
ただ、ご自身で管理し、夫に自己の預金状況を言わないことです。
夫は預金ができない人と言われますから、あなたの蓄えを当てにされる可能性は否めません。
今後も頑張ってください。
    • good
    • 1

未来のため、キャンプファイヤーに全額寄付しようと考えています。


https://camp-fire.jp/channels/covid-19-support
    • good
    • 0

まぁこういう苦境の時に、お金の詮索は避けた方が良いかと


思います。
もし、あ~だこ~だ言えば、きっと旦那さんだって、気持良い
気分にはなれませんし、それが原因で夫婦の溝もできますからね。
なので、今回だけは、旦那さんを信じ、旦那さんには、旦那さんの
考えや思いがあるかと思いますから、それを尊重してあげてください。
夫婦の間に信用がなくなれば、きっと破局してしまいますからね。
    • good
    • 0

給付金が100万・・・?


自営なんですかね?
普通に考えたら20万のはずですが・・・

まぁ、無収入なら3万くらいは小遣いとして認めてもいいと思いますけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!