
No.3
- 回答日時:
12行目左辺=(a1^2-2a1b1+2b1^2)+(a2^2-2a2b2+2b2^2)
右辺=a1^2+a2^2+b1^2+b2^2-2a・b
だから a1^2などを移項すると相殺されて
-2a1b1-2a2b2=-2a・bです
ゆえに a・b=a1b1+a2b2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 sin/x=1の証明で、範囲を0〜90度、0度〜-90度の2つの範囲でおいてから証明してますが、なぜ 4 2022/05/10 21:38
- 数学 数学(ベクトル) 平面ベクトル、空間ベクトル両方において 内積での「なす角」は0°以上180°以下 3 2023/04/09 18:27
- 数学 サーケーリ・ルジャンドルの第2定理 4 2022/08/30 16:41
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- 高校 三角比の問題 6 2022/04/30 09:37
- 数学 「θ=0°以上180°以下のとき、tanθ=(ルート3)-2であるときのcosθ、sinθを求めよ」 2 2022/07/24 20:19
- バスケットボール バスケのダブルドリブルについてです。 ドリブルをしてる時ボールのどこまでならボールを持った(手に乗っ 1 2022/08/05 20:55
- 大学受験 ドモアブルの定理で ( ) 内に入る分数は@角/180度ででますか? 1 2023/06/04 17:36
- 数学 内積の問題で質問です。 Qこの問題は図にベクトルの向きが書かれてないのですが、どうやって足し算・引き 6 2022/05/24 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5元連立方程式を解きたい
-
最小二乗法での指数関数の計算
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
エクセルで二つの数字の小さい...
-
PowerPointで表の1つの列だけ...
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
エクセルでオートフィルタのボ...
-
エクセルで、2種類のデータを...
-
2つのエクセルのデータを同じよ...
-
Excelで半角の文字を含むセルを...
-
エクセルのオートフィルタで最...
-
Excelで中央揃えが出来ない?
-
Excelのオートフィルタで非表示...
-
エクセル 文字数 多い順 並...
-
EXCELで 一桁の数値を二桁に
-
オートフィルターをかけ、#N/A...
-
SUMIFとCOUNTIFを合わせたよう...
-
重複行を削除して数値を合算し...
-
エクセル(勝手に太字になる)
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5元連立方程式を解きたい
-
エクセルで1と入力すると〇倍 2...
-
エクセルのVBA 条件分岐を...
-
なんでa₁b₁を分けて考えないと...
-
EXCELの関数の書き方
-
【VBA】 このコードを最適化し...
-
エクセルVBAでセルのコピー
-
Maximaで非可換代数計算を行う方法
-
ベクトルの内積を考えるとき、θ...
-
EXCELでの日付の表示で、
-
箱桁の重心位置の公式
-
IIRフィルタについて
-
これどうやって解くのですか?...
-
vlookup関数でエラー表示を空白...
-
論理関数、IFとANDを組み...
-
数II・Bの数列の問題です a1+a3+...
-
このhを求めたい場合、エクセル...
-
Σa[n]/Σb[n]に関する不等式
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
エクセルで二つの数字の小さい...
おすすめ情報
追加で質問させてもらいます。12行目をどのように計算したら、14行目の式が導かれるのでしょうか?