重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はスマホをもっていません。プリペイドsimカードとは何ですか。これがあればWifiは要らないのですか。ルーターとは何ですか。wifiルーターとよく聞きますけど、Wifiを中継して通すための機械ということでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> プリペイドsimカードとは何ですか。



携帯電話回線に接続するための情報が入った小さなカードで、携帯電話会社と契約して通話やインターネット利用が可能な状態にある携帯電話やスマートフォンに入っているのがSIMカードです。
これを一定料金まで使えるよう設定した物がプリペイドSIMです。
例えば海外旅行へ行った際、日本の携帯電話会社のSIMのまま使用すると通話・通信料金が非常に高くなりますが、現地の携帯電話会社のプリペイドSIMをセットして行うと現地の料金だけで使用出来て経済的・・・ということになります。


> これがあればWifiは要らないのですか。

いいえ。そうではありません。
Wi-Fiは無線LANで携帯電話回線を使った無線通信とは全く別のものです。
携帯電話の契約を解除したスマートフォン等でも使用することが出来ます。
携帯電話やスマートフォンをWi-Fi環境がないところでインターネット利用するには携帯電話回線を使うしかありませんので、SIMが


> ルーターとは何ですか。wifiルーターとよく聞きますけど、Wifiを中継して通すための機械ということでしょうか。

ネットワークの通信を制御するための機器(複数のネットワーク間の橋渡しを行う機器)で、一般家庭用に売られているルーターはインターネットの接続回線側のネットワークと自宅内側のネットワークの橋渡しを行っています。
このルーターに自宅内で使用するためのWi-Fi(無線LAN)機能を付加したものがWi-Fiルーターです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。SIMがどうなのか知りたいこと炉でしたが、かなり勉強になりました。

お礼日時:2020/05/19 17:35

プリペイドSIMカードとはスマホや携帯電話に入れる電話番号等の情報カード(SIM)を使用するにあたって、料金をあらかじめ前払い(プリペイド)したものの事。


WiFiとは無線LANの中で「WiFiアライアンス」と言う業界団体に認可されたブランドの事で、言ってしまえば無線LANそのものの事(厳密にいえば長くなるので)です、無線LANについては下記参照。
https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/c …

ルーターと言うのはネットワークの交通整理役の様な機器の事で、インターネットとLANの橋渡しをする機器です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/19 17:43

プリペイドsimカードとは、主に訪日外国人向けに設定されている、


「契約不要の料金先払いSIMカード」の事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これがあればwifiは要らないのですか?

お礼日時:2020/05/19 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!