
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
情報をかなり誤解していると思いますよ。
「約7000キロカロリー消費すれば痩せる」
これ、どこで得た情報でしょうか?
正しくは「脂肪1kgを消費する為には7000Kcalのカロリー消費が必要」です。
「7000Kcal消費しなければ全く痩せない」と言う事とは全く違います。
「30分以上有酸素運動をしないと脂肪は燃焼しない」と言うのも、理解の仕方がかなり稚拙です。
有酸素運動を始めた初めの時間帯は、体内にある糖質をエネルギー源として身体を動かします。
ただ、仮に体内に十分の糖質があったとしても「最初は糖質しか燃焼しない」と言う話ではなく、脂肪も燃焼しています。
糖質の方が多少優先して使われる、と言うだけの事です。
ネット上の文章をそのまま鵜呑みにするのではなく、「なぜそう言う事が言われているのか」と、言葉の真理を理解しないと、応用も効きませんし、何より「意味は分からないけどとにかくやってみる」では何事も長続きしないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
カロリー計算で痩せようとするのは理屈です。
論理的なので、間違っているわけではありません。ですが、現実には口に入れる食べ物・飲み物を漏れなくカロリー把握し、食べるたびにトッピングするものまで正確に知ることが出来るかと言うと、そんなことは出来るはずがないし、ましてや自分が消費するカロリーが幾らであるか日々正しく把握できるはずがありません。ダイエットでいちばん確かなのは、それまでの食習慣・運動習慣を基準にして、どれだけ変えているかその変化を身をもって知ることです。
しかし、カロリーの知識で知っておくべきことがひとつあります。それは、運動による消費カロリーは苦労の割には僅かで、食べることによる摂取カロリーは意外と甚大である、ということです。
たとえば菓子パン1個を食べると350kcal~550kcalもあります。ですがウォーキングを1時間したところで消費できるカロリーは200kcal行くかどうかというくらいです。ですから、菓子パン1個を食べると2時間くらいは歩かないと摂取したカロリーは消費しません。たった5分で食べたのを消費するのにウォーキングなら2時間もかけなければならないわけ。
No.2
- 回答日時:
>約7000キロカロリー消費すれば痩せる
というのは学術的にも自分の経験からもほぼ正しいと思います。
だから1日700キロカロリー少なくすれば、10日で1キロ体重が落ちるわけです。
ただこの時知らないといけないのは「自分の基礎代謝と、体重を維持するために必要な1日のカロリー数」です。たとえば双子でも、片方が毎日座って仕事をするのに対して、もう片方が毎日歩く仕事をするなら、基礎代謝は同じで必要なカロリー数は異なるものです。
なので「自分が体重を維持できる1日のカロリー数」を知らなければ、7000キロカロリーで1キロ体重が落ちる、という減量を実行できません。
有酸素運動については、いろいろな見解がありますが、少なくとも「15分以上運動を続けないと効果が無い」というのはウソです。
なぜなら基礎代謝というものがあるからで、1日に必要なカロリーを摂取しないなら、基礎代謝だけで人間は体重が落ちて行き、絶食しているなら数日で死に至るからです。
何もしなくても体重が減るのに「○分運動しないと効果が無い」というのはどう考えても間違っています。
なので、基本的には運動すればその分カロリーを消費しますし、それが1分でも効果があります。ただ運動によるカロリー消費は思っている以上に少ないので、それなりの時間続けないと減量効果はないでしょう。
No.1
- 回答日時:
前提が明確にされていないことも多いので、一概に言えないのも当たり前かと思います。
例えば「一ヶ月で5kg痩せた!」とあっても、100kgから落とす場合と50kgから落とす場合では手法も難易度も全く異なるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット。有酸素運動は20分以上?経つと、脂肪が燃焼し始めると聞いてました。が、この間TVでトレー 4 2023/01/25 15:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 腹筋運動はお腹の脂肪を取るのに有効なのでしょうか。腹筋はつくけど脂肪はカロリーを消化しなければ燃焼し 2 2022/05/25 06:38
- ダイエット・食事制限 カロリーについてよくわかりません。 1 2022/11/13 21:47
- ダイエット・食事制限 続けられるダイエットを教えてほしいです 有酸素運動と 無酸素運動?筋トレ? どっちが痩せやすいですか 10 2022/04/06 16:49
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 1年前に別れた元彼と4ヶ月後会います 別れた時は158センチ 55~57キロくら 5 2023/08/22 05:16
- ダイエット・食事制限 糖質は適量の摂取でも中性脂肪を増加させますか? 3 2023/04/06 10:15
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- 食生活・栄養管理 一番、健康にいい食生活&運動って何でしょうね? 5 2022/07/15 20:33
- ダイエット・食事制限 いまいち自分の適正な摂取カロリーがわかりません。 身長160cm 体重68kg 体脂肪率37% 33 4 2023/03/09 23:45
- ウォーキング・ランニング 体脂肪を落としたくて記事を見てたのですがある記事に、「食べた分のカロリーより運動で消費したカロリーの 3 2022/08/02 19:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
山菜採りでカロリー消費
-
披露宴の料理
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
■カロリー低いけど、炭水化物っ...
-
ウォーキング
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
高校一年生の男です最近太らな...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
どちらが太らないか?
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
外食とインスタント食品やコン...
-
家の中でできる運動&身長が伸...
-
テンテンベルトorマックスターボ
-
カロリーオーバーがすぐ「太る...
-
バナナ・・・
-
教えてください
-
ステーキ宮の自家製ハンバーグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報