
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今年の3月に大学を卒業した者です。
私も去年のこの時期は内定を1つも貰っていませんでした。そんな私ですら、今は業界最大手の企業に正規職員として務めています。
また、その企業から内定を貰ったのも8月末でした。ただ、私の狙っていた業界はエントリー時期が遅い方だったからという理由もあるので、unhaさんがどの業界や職種に就職なさりたいのかによっては少し考える必要があると思います。
ちなみに、私の友人(事務職で正規)での内定の時期は、中小企業の子は4月より以前で、大企業の子は4月〜6月頃が多かったように思いますが、9月末頃にも大企業のグループ会社に内定を貰った子もいました。
なので、一概にunhaさんの置かれている状況が深刻とは言いづらいです。
もし、大学のキャリア支援などを活用していらっしゃらないのであれば、そちらも利用されてみてはいかがでしょうか?無いようであればお住まいの地域のハローワークでも大丈夫です。履歴書やエントリーシートの添削、就職先の斡旋はもちろん、不安や悩み、疑問なども聞いてくれるので、unhaさんの疑問ももっと明確に解決できるかもしれません。
unhaさんの望んでいるような答えになっているかどうか分かりませんし、コロナの影響で色々と不安だと思いますが、まだまだ希望はあると思いますので諦めないで頑張って下さい!応援しています!!!
No.3
- 回答日時:
給料が安くて、会社の利益も少ない,つまり、あまり多くの学生が希望しない会社の正社員を狙えば、まだ正社員を諦める必要はありません。
就職したのちに倒産しては困るので、公共事業など、倒産がない分野の企業が良いでしょう。
老人介護ビジネス、葬儀場ビジネス、ゴミ処理ビジネスなどは将来も安定が期待できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
内定を辞退した会社があります...
-
併願企業とは
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
発達障害を企業に伝えたら…
-
新卒で選考辞退した企業への転...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
「人生で最もプレッシャーや重...
-
就活に満足できない場合、もう...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
自分の成績に愕然としました…就...
-
後付け推薦状を求めてくるよう...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
大学の学歴コースを未記入
-
【就活】選考が長引く理由
-
内定企業へ提出する身元保証人...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
コロナワクチンについて質問で...
-
最終面接の合否について。 就活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定を辞退した会社があります...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
休暇中の連絡先について
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
内定後の勤務地変更希望につい...
-
発達障害を企業に伝えたら…
-
併願企業とは
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
【就活】選考が長引く理由
-
推薦にて内定。断れますか?
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
在日韓国人ですが、履歴書氏名...
-
新卒で選考辞退した企業への転...
-
面接で嘘をつきました
おすすめ情報