dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫が多い所に引っ越したので不安で質問しました。

網戸にして窓を開けていたら、ゴキブリの赤ちゃんが入ってくるとかはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

ゴキブリの巣は冷蔵庫のモーターの裏です


段ボールも好きな場所 
バルサン炊いたら2階から鼠とゴキブリの大移動を見たことがありますけど
ゴキブリが通ったら死ぬと言うスプレーかけておきましょう
ゴキブリ以外に 植木など植え替えたりすると 
ムカデが出てきますよ
それもペァで 2階でも出てきます
気をつけてね
    • good
    • 0

あると思います。

ゴキのややこは非常に小さいので縦横無尽に移動する事が可能でございます。
以前、三階建ての戸建てに住んでいた時、余りにもゴキの姿が多いので燻蒸式の物を一階で炊いてみたところ、一階と二階の間、二階と三階の間
から夥しい数のゴキが現れ、無数の死骸(主にややこ共)が転がっておりました。
それと、NO.2さんが仰っているように、ゴキ一族の巣窟は冷蔵庫周りとキッチンの流しの扉の中と言うケースが多おございますので、置くだけ
タイプのコンバットを通年設置される事をお勧め致します。

ご存じのように、ゴキは一匹でも姿を見れば、既に家屋内には多数生息していると言う事ですので定期的に、合わせて継続的な駆除対策をなさる
事が肝要かと存じます。
    • good
    • 0

虫は網の方からじゃなく、枠の隙間の方から入ってくる場合が多いです。


ゴキの赤ちゃんだったら、すでに家の中に卵があって、それからふ化した可能性が高いですね。
    • good
    • 1

無いとは言い切れませんが、網戸の目のほうが小さいので網戸からは入ってきにくいですが、普通通り色んな隙間からは入って来るでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています