プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういう線になってない

細かいくずは捨てるものなのでしょうか?

また、バイトで千切りをやったとして

これを作ってしまったそして

捨ててしまうのは怒られますか?

「キャベツの千切りについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    くずになったものは1定量

    出るものなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/25 15:59
  • うーん・・・

    1/4などを買ってきてそのまま重ねて切ります

    その時一番下にある

    丸まった中心部分です

    それがばらけたり

    小さいのをそのまま切ったということです

    上の一枚ものはきれいに長くなっているのですが

    くずが出てきて

    こんな細かいの商品になるのか気になったのです

    切る前の下準備が間違ってるのでしょうか?

    例えば大きくて長いのだけ重ねて切らないといけないなどです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/25 16:37

A 回答 (7件)

そのまま切るのではなく、最初に芯から出た太い部分は取り除いてから、葉をトランプのように少しずつずらしてまな板に置き切り始めます。



私はちょっとした持病があるのですが、一応元プロの料理人だったので、なるべく千切り用スライサーなどは使わず、リハビリを兼ねて手切りで切るようにしています。
その方が面白いですしね(^^)
「キャベツの千切りについて」の回答画像7
    • good
    • 0

葉っぱの広い部分から切はじめます


真ん中に芯があり 葉っぱの所にも大きな芯がありますから
それは葉脈に沿って切り取りましょう
芯は味が変わるから 店の人に切りますかと聞いてください
後で縦に細長く切ってさらに細長く切ります
△の頂点を目指すようにしてください
硬いところは残して ここまで切りましたと お店人に報告しましょう
    • good
    • 0

本当に 千切り ですか。


どう切ったら この様になるんですかね。
    • good
    • 0

バイト先での話なら責任者や先輩に訊けば済む。

    • good
    • 0

どのような切り方をすれば、このような物が産まれるのか理解に苦しみますが、自信がなれば仕込みの仕事は断った方がいいですね。


因みに大規模チェーンではキャベッサーなどの専用スライサーを標準配備している筈ですが、それはないのかな?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バイトの先輩や上司に聞いてください。


そういうのも賄いに使えますし、扱いはバイト先と無関係な人にはわかりませんよ。
    • good
    • 0

千切りとしては商品にならない。

惣菜部で活用するか、野菜炒め用に混入させても良いかと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!