プロが教えるわが家の防犯対策術!

デスクトップ右下に、記号があります。(中心点から、カーブが3本)
そこにマウスを当てた時に出る「無線LAN名」と、そこをクリックして表示される一覧で接続済みになっている「無線LAN名」が、違っていたりします。(正しいのは、一覧の方です)
これは、どうしてこうなるのでしょうか?

ちなみに、再起動すると、両方とも正しい表示になります。

(Windows10)

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    サポートに問い合わせたところ、OSのバグであることが分かりました。
    Windows7からWindows10にアップデートしたパソコンで、現象が見られるそうです。
    過去につながった経験のある無線LANの名前が出てしまうとのこと。
    実際につながっている無線LANは、正常な物だそうです。名前が違うだけで。
    名前を気にしなければ、問題ないそうです。

    (料金、セキュリティ、本来の状態です)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/29 13:19

A 回答 (2件)

一覧で示される「無線LAN名」は、SSIDとかネットワーク名とか言われるものです。


一方、利用している場合には、利用者が解り易く表示名を与えたりできます。
その違いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そういうことですかね。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/29 00:07

> デスクトップ右下に、記号があります。

(中心点から、カーブが3本)

接続中のWi-Fiの電波の強さを示すものです。
3本は最強を示します。


> そこにマウスを当てた時に出る「無線LAN名」と、

接続しているWi-FiのSSIDです。


> そこをクリックして表示される一覧で接続済みになっている「無線LAN名」が、違っていたりします。(正しいのは、一覧の方です)

クリックすると現在受信している全てのWi-Fi電波のSSID一覧が表示されます。使用周波数によってSSIDを複数持っていたり、近所にWi-Fiを使われたお宅が有りその電波が受信できているとそのSSIDも表示されます。
その中で接続中のものはSSIDの下に「接続済、セキュリティ保護あり」といった表示がされます。
基本的に同じ名前のはずですが、違う名前とは具体的にどのように違うのでしょうか?


> ちなみに、再起動すると、両方とも正しい表示になります。

これは「(その日最初の)パソコン起動直後は両方同じIDだが、しばらくして気が付くと別の名前になっている」ということでしょうか?
それとも「起動時から異なっているが再起動すると同じ名前になり、一度シャットダウンして電源を切ってから起動するとまた異なる名前になる」といった具合なのでしょうか?

まずはお使いのWi-Fiルーターの説明書のSSID名の設定などに関する部分をご確認ください。
「異なる名前」に該当する設定項目があるやもしれません。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。


>基本的に同じ名前のはずですが、違う名前とは具体的にどのように違うのでしょうか?

正しい名前は「aterm-4ab911-g」です。
なのに、「デスクトップ右下の「無線LAN名」」に「ssw-pc-93le09 4」とか出たりします。

>それとも「起動時から異なっているが再起動すると同じ名前になり、一度シャットダウンして電源を切ってから起動するとまた異なる名前になる」といった具合なのでしょうか?

起動直後、両方違う名前です。
再起動すると、両方同じ名前です。
確認は、そこまでです。

>まずはお使いのWi-Fiルーターの説明書のSSID名の設定などに関する部分をご確認ください。
「異なる名前」に該当する設定項目があるやもしれません。

見てみましたが、良く分かりませんでした。

ちなみに、全く関係ない無線LANにつながっていた場合、どうなりますか?(料金、セキュリティなど)

お礼日時:2020/05/29 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!