【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

グループ発表のため日本の借金について調べています。
 いつだったかTVで日本の借金が増えたのは小渕政権以降(高橋内閣も??たしか)のむちゃな政策のせいだと聞きました。たしか、バブル崩壊とともに税収が減り、歳出が上がっていたのを、小渕さんが景気対策のため減税と公共投資をおもいっきりやったため(国債を去年の2倍発行?)増えた。と言っていたかと思います。これは本当でしょうか?他に政府の失敗はあるのですか??
 今年から国民年金や厚生年金だけでなく、もしかすると消費税までもが7%まで上がるかもしれないと聞きました。なぜ、政府の失敗を私達国民が負担しないといけないのでしょうか?他に国民に負担の掛らない政策案はないのでしょうか??
 私もつい最近知ったので人のことを言えないのですが、日本は借金に対する危機感が薄すぎなのではないでしょうか?そう思うのは私だけでしょうか?日本の借金時計で1秒約90万づつ借金が増えていました。政府は一体今まで何をしてたんですか?国民の預貯金が1400兆あまりあるから大丈夫だと思っているのでしょうか??かつて戦後に預貯金凍結が実地されましたが、今でもそれはできるのですか?いきなり貯金が無くなるのではないかと不安です。
 

A 回答 (4件)

部分的に回答します。


>他に政府の失敗はあるのですか??
失敗のない国がありえないと思います。正解はだれにもわかりません。結果がよければ正解になります。

>なぜ、政府の失敗を私達国民が負担しないといけないのでしょうか?他に国民に負担の掛らない政策案はないのでしょうか??
他の方もかいていますが、選んだのは国民です。恩恵もうけているのでですから、単純には言えません。また、失業差yが一気に増大するような政策を受け入れ可能だったか疑問です。結果だけ見て批判するのはだれでもできます。
野党も結局は代替政策を出せないのでこうなったわけです。政府の無駄を減らすには自由化・改革が必用ですが、現実には効果がでていません。
再びバブルが来て、物価が一気に上がり、企業の利益が出れば、一時的に返済は可能です。
極論ですが、物価が100倍なら実質的な借金は理屈では100分の一になります。

金額だけでは無い・安全保障・教育・医療保障などもうけているので単純な比較はできませんが、北欧などの高負担・高福祉を目指すか、アメリカ型の自由・自己責任型(アメリカも財政赤字は大きい)などの方向になるのでしょうが、日本は問題を先延ばしているのでこうなったわけです。選挙で選んだのは国民です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。回答ありがとうございます!

お礼日時:2005/01/26 15:56

下の方も書いておられますが,選挙民すなわち我々国民がかれらの失政を「信任」しているからです。



(1)20代から30代の若者たちは選挙に行こうとしません。面倒だの,暇がないだの,入れるべき人がいないだの,理由にならない理由で棄権します。
そうすると,わたくしや質問者様がコブシをいくら振り上げても,多勢に無勢で,結局「政権党」に断線有利に作用します。
(2)それに対して,高齢者の方はなぜか必ず投票します。そしてカレらの多くは保守的で義理堅く,どこの政党とはいいませんが,「政権党」に投票します。

上記の相乗効果で,政権交代がされず,結局,選んだ国民自身がツケを負わされるというわけです。

野党による対案がないわけではありません。大手新聞などではなかなか報道されないため,我々一般国民がそれをしらないだけの話です。
下記urlは,某野党のホームページですが,なかなか面白いですよ。主張自体は筋が通って説得力もあります。

参考URL:http://www.jcp.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに私たち若者にも問題があるのだと思います。皆がもっと選挙に行きたくなるような対策があればいのですが・・・難しいですね。意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/26 15:53

政府のトップは内閣でして、内閣のメンバーは国会で選ばれます。

国会のメンバーはわれわれ国民が選んでいるわけで、だから政府の失敗を国民が負担しなくてはいけないわけです。自分でできることは、選挙にいって、少しでも借金を減らしてくれそうな政党に投票するしかないですね。これが基本です。
無駄使いを見つけたら、ネットで抗議サイトを作ったり、政治家に抗議したりとかでしょうか。そういう意味ではできることはけっこうありますよ。

この回答への補足

 たしかに私たち国民が国会メンバーを選んでいるわけですが、選挙の際にどの人が国民の為に働いてくれるかわからなくないですか?選挙の際に言っていることが本心かわからないし。それに、国民が負担と言っても限度があると思います。
 抗議サイトはいいですね。実際あるのでしょうか?調べておきます。

補足日時:2005/01/14 12:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/14 12:43

例えば国民やマスコミなどが無駄遣いを見つけたとしましょう。


ニュースに流れて終わります。たいてい一過性の物なんですよね
どんな話題であっても結構ごまかされている事が多いと思います
突っ込もうと思っても突っ込む政党と言えば今は民主党ですね
なぜかなかなか突っ込んでくれません…
でもこれを国民が認めている現状があるんじゃないでしょうか
問題発見→政党が注意→マスコミ騒ぐ→すぐ忘れる
私にはこういう構図にしか見えません
結局無駄遣いが多いからどんどんお金が足りなくなり
国民に負担がかかるんではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ただ、問題なのはその無駄遣いの抑制だけでは借金はおさまらないという事ですよね… 今も増え続けているし。借金時計はいつ止まるんでしょうね。止まるのでしょうか…とても不安です。
早い返答ありがとうございます!!参考になります。

お礼日時:2005/01/14 06:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報