
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足の写真、拝見しました。
先の回答の全般で触れましたオレンジが9mm、白が13mmのもののようです。ホームセンターや、ガス器具屋さんに行けば当たり前に販売されています「ガスタッチ」というアダプタ部品を一つ購入下さい。
あれこれ製品名や規格名をお伝えするより、このページを見せ、壁からの物、釜の物の写真を見せた方が確実で話も早いかと思います。
「9mmを13mmに変換する物を」もしくは逆に「13mmを9mmに変換するもの」といって店員さんに伝えれば間違いないかと。
前者なら白ホースを、後者なら赤ホースをそのまま使えます。
No.5
- 回答日時:
補足ですが、質問にあえて書いてあるので間違いないのかとは思いますが、店舗の配管から来ているガス、及び釜も、都市ガス(用)は間違いないですよね?
一方がプロパン(用)だったという落ちのないよう再度ご確認下さい。
No.3
- 回答日時:
都市ガスのガスコンロのホースの太さは、9.5mmと13mmのふたつのサイズがあります。
質問がこのことなら、太さを変換するアダプタが市販されています。
これではなくもしや細い方は力でねじ込みホースバンドで固定するもので、片や太い方は差し込むだけでカチッととロックされる方式の物ではありませんか?
建物壁面から出ている方のガス栓と、お待ちのホースの両端と、炊飯器のガス栓接続口と計4カ所ともに写真を撮り、この場に補足で添付することは出来ますでしょうか?
説明よりみた方が早いもので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 一戸建て 洗濯機を混合水栓にするか迷ってます。 お湯で洗うとメリットが大きいため、新築の洗濯機は混合水栓にしよ 7 2022/10/21 00:15
- 一戸建て ユニットバスを追い焚きなし、にした場合自動湯張り機能は使えないのでしょうか? 1 2023/04/01 21:38
- 電気・ガス・水道 ガスについて。 ガスコンロを処分するためにガス元栓からホースを抜いたのですが、元栓のジョイント部分に 7 2023/01/04 13:19
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 ガス代が高い 都市ガスを使っています 毎日20分シャワー浴びているくらいしかガスを使わないのに先月ガ 6 2023/02/04 09:45
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
- 電気・ガス・水道 賃貸物件のキッチンにガス栓が2つあるのですが、どのようにして使えばよいですか? 料理に使うと思うので 6 2023/05/09 08:40
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
ガスのメーターについて
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
カセットボンベについて
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
都市ガスのガス料金が3万近くに...
-
スプレー缶(コピックエア缶)...
-
アパートのガス屋が変わりガス...
-
ガス設備配管ってLPガスの配管...
-
ガス漏れの確認について。 ガス...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
水道代とガス代
-
賃貸マンション契約について
-
電気炊飯器?それともガス炊飯器?
-
ガス会社を変更する事は出来な...
-
火の付かない100円ライターを復...
-
ガスが埃臭くて困っています!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸物件のキッチンにガス栓が2...
-
ガスの元栓を何度も開けたり閉...
-
ガス栓のことです。 最近引越し...
-
100円ライターの火がつかない
-
これはガスの元栓が、閉まって...
-
メーターボックスの開け方を教...
-
電気代の請求が来ないのですが...
-
ガス使用量を電気使用量に換算...
-
一般的に住宅に用いられるガス...
-
都市ガスの圧力は決まっていま...
-
カセットコンロのガスを切りに...
-
このガス代は普通なんですか?
-
潔癖症です。 今度、4年に1度...
-
火の付かない100円ライターを復...
-
一人暮らしで 電気代7000円台 ...
-
大至急 鍋料理にカセットコンロ...
-
高層マンションで都市ガスは使...
-
やかんの火をかけっぱなしだっ...
-
ガス代 アパート(大東建託)のガ...
-
ガス栓とガスホースについて
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます!
両方力でねじ込みバンド固定のモノです。
ホースは細い方です
炊飯器側です。
炊飯器側の太いホースです