
業務用のオーブンを家で使用したいのですが、ガス管が13mmと9.5mmのため使用できずにいます。オーブンはオクションで中古のものを購入しますが、今の状態では動作確認もできず、困っております。
ここだけの話ですが、じつは13mmのホースの中に9.5mmのホースを差込、それから9.5mm管と接続しております。(大変危ない話でしょうか?)そのせいか、オーブンが設定温度に近づくと一度消火してしまいます。これの原因はやはり、ガス栓の違いが問題なのでしょうか?
ガス会社の方に、ガス栓の交換もしくはガス栓の増設を勧められましたが、大掛かりな工事になるのは避けたいと思っています。
いつかここで13mm変換アダプタのことを拝見したことがありますが、どなたか大阪付近で13mm交換アダプタを販売しているお店をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?通販でもかまいません。
また13mm交換アダプタを使用中の方、もしくはこれらに詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。どうか皆様のお力をお貸しください!よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前半動作確認できないと書いてあるのに後半では危険な接続方法で燃焼させているとありますが、、、
この繋ぎ方は危険と言うより自殺行為なのでやめてください。
9.5mm(3/8)から13mm(1/2)に変更するには、おそらく器具栓部分のみの交換で可能ですので、設置状況にもよりますが大掛かりな工事にはなりません。
お使いのオーブン型式が不明ですが、設定温度近くで消化するのはサーモが効いているからではないですか?
ガス接続の違いは関係ありません。
業務用器具は家庭用器具と比べて最低限の安全装置しか付いていないことはよくあります。
中には安全装置がないものも。
それをふまえた上で十分注意して使用してください。
No.1
- 回答日時:
9.5mmを13mmにする工事は、器具栓の所で分岐してもらうだけですから、工賃含めて1万円程度ですよ
安全のためですから(何かあってケガするのがあなただけならいいけど、火事になって燃えたりしたら回りの家にも迷惑を掛けますからね)業者さんに施工してもらってください
アダプタその物はホームセンターに売ってますけどね。
それと、今のホースの繋ぎ方、あなたはバカですか?燃えたって知らないよ、大変危険?判らないの?
1万2万惜しんで隣の家まで燃やしてからでは遅いよ
それと、放熱の問題。
ちゃんとそのガス器具だけで終わる小さな物だったらいいけど、それ以外だったら器具その物が大変熱くなります、業務用だから回りは耐火構造の施工がなされてますが、一般家庭だとそこまできちんと施工されていないので、確実に家が燃えますよ1時間も使えば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小型電子レンジ ミニ電子レンジ
-
サイゼリアのミラノ風ドリアの卵
-
変圧器使用の電気代について
-
オーブンで肉を焼く
-
クッキーを焼きたいがオーブン...
-
「電子レンジ調理不可」 につ...
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
サランラップ
-
焼き上がりを検知して焦げない...
-
サランラップやクレラップってC...
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
B4原稿が遅れるFAXを探し...
-
オーブンレンジって汚れませんか?
-
オーブントースターの熱を回避...
-
家の電話について質問です。 品...
-
乾燥落花生(ピーナッツ)を柔...
-
ラップが溶けたかも、、
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
高い電子レンジと安いレンジど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭用オーブンの連続運転は何...
-
オーブンレンジが熱くなる
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープ...
-
湿気った落花生(殻付き)の再...
-
家電の上に家電はよくないでし...
-
アメリカ在住者に質問です。 ア...
-
コストコでロティサリーチキン...
-
業務用オーブン(13mm管)を家...
-
オーブンレンジの上に隙間があ...
-
フレンチトーストが縮む・・・。
-
オーブンで肉を焼く
-
オーブンレンジのおすすめ教え...
-
ガス台の上に置く、持ち運びで...
-
銀色のボウルはオーブンに入れ...
-
ドライフルーツをオーブンで作...
-
「電子レンジ調理不可」 につ...
-
ガスオーブンの設置場所につい...
-
オーブンとオーブンレンジでは...
-
ガスオーブン設置について
-
オーブン機能付き電子レンジの...
おすすめ情報