アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故日本人はすぐに批判ばかりして素直に褒めようとしないのですか?
妬み僻み根性がDNAに組み込まれてるのですか?

A 回答 (7件)

通名などを使って日本に寄生し、生活保護を受けようとしたり、政府から一円でも多くお金を巻き上げようとしたりする外国人を受け入れてきたために、DNAが変わってきてしまったのかもしれません。

本当に良くないことですよね。まず、他国の人に自国に帰ってもらうように説得することから始めなくてはならないでしょう。それが本当に、他国を尊重することです。あなたにとっては、あなたの国の方がいいから帰った方がいいですよ、ご自分の国で働き、国に恩返しをすべき、と言わなくてはいけないのに。もちろん休みの時に一週間くらい観光にきていただくことくらいは歓迎しないといけません。そんなこともしないで、日本人が別の国を批判するのは間違っています。まず日本人は自国民の教育、政治家を教育しなくてはなりません。本当に自分の国を大切にするということは、まず自分の国に住み、国のために働くことです。楽をしてただお金をもらって寄生したがる外国人に教えてあげなくては本当に両者にとって良くないこと。私自身、国内での悪いこと、間違っていることを正すための働きをするように努力したいと思います。
    • good
    • 0

島国根性の世間知らずだからです。



テレビでよく「日本いい国」的に言われていますが、嘘っぱちです。
メディアも本音を言わない。
お上手言って機嫌をとっておけば操れると考えているからなのかどうか…

良い所もあるんですが、なにせ他国の文化を理解する、許容するというのがどうも苦手なようです。

でも、そんな人達ばかりではありませんよ。
ごく一部には素敵な人もかなりいます。
一握りの人達だけですけどね。
    • good
    • 0

ちゃんとした批判ならいいんです。


建設的批判精神のない人や社会は成長しません。

僻み根性からでてくるのは批判ではなく、感情的な中傷悪口です。

日本では、批判と中傷との区別さえ明確でない人が多いです。
個人主義と利己主義の区別がつかない人も多い。

個人主義がきちんと理解できていれば、自分と異質なものも受け入れることができます。
「人はみんなそれぞれに違う」ということが人間観の前提になるからです。
ところが、日本人は「みんな一緒だよね、分かり合えるよね、共感できるよね」が正しい、善だと思っている。

「人はそれぞれ違う」ということが分からず、「みんな同じ」がよいことだと思っているから、異質なものを受け入れられないのです。

逆に言うと、自分達と異質なものはコワいのです。
居ないで欲しいのです。
そして、みんなと同じが好きなので、「他の人もしていることはしてもいい」という群集心理に流されやすい。
群集心理は高潔上品より低劣下品に落ちていくものです。
難しいことより簡単なことに流れていく
褒めるより貶す方が簡単です。

怯えと妬みと僻みが一緒になって誹謗中傷になります。
SNSの発達はそういう群集心理が発現するのにとても都合がよかったのです。

日本では建設的批判精神が育っていないのに、SNSが発達したため、僻み根性の群集心理だけが成長してしまったのかもしれません。
    • good
    • 0

日本人批判ですか。

    • good
    • 2

日本人というか、ネットの匿名性(笑)が変えているんです。

    • good
    • 0

どこかの国を相手にしはじめてから,一度謝ったら,謝罪に対する姿勢やら,謝罪に伴う賠償金やら,いろいろ請求されるようになったため,一度謝ったらだめなんだなと勉強してしまったんですよね。



本来,日本人は,「どうもすいません」「あら,ごめんなさい」と簡単に言っていました。
なぜ,そういうことを言っていたかというと,自分のことを差し置いて,相手のことを気遣っていたからです。

しかし,どこかの国と付き合い始めてからは,自分のことを差し置いて,相手のことを批判ばかりするようになり,
また,「どうもすいません」というのも,謝罪を意味するから言うべきではないと,言われ始めてしまいました。

あなたがいうのとは逆に,本来の日本人のよさがなくなってしまったというべきでしょう。
    • good
    • 0

はい。

アラ探しシステム搭載してます。他国では良いとこしか見ない国もあるので、あきたら GO !
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!