
法律に詳しい人またはそれなりに知ってる人がいましたら回答お待ちしてます。
お店の店員達の対応が悪くて、私はそこの店長にクレームを入れました。ある個室で約30分くらい話したところその店長は私にこう言いました。
「そんなに店員から嫌われてるならこの店にはもう来なければよくないですか?」
って言われて先程弁護士さんにこれを告げたら弁護士さんは私にこう言いました。
「その発言は酷いです。人を傷つけた言葉ですので不法行為になります。お客さんが訴えられる内容ですが、賠償額は多くて2万円です。弁護士費用の方が高くつきます。けど、それよりも訴えることに重視するなら訴えても良いですよ。(女性の弁護士さん)」
と言われたのですが、この店長の発言は客に言う言葉ではないし酷いと率直に思いますか?そして、府に落ちないので訴えますか?
何がコメントあれば有難いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いいお店や会社は、クレームは宝物といいますね。
より良くなるためのアイデアが詰まっているから。
そんなことにも気づけないお店だから、質問者様のクレームをドブに捨て、
後足で砂をかけるような発言をするのです。
別の星から来た相手に、こっちの世界の常識が通じるわけがないので、
貴重な時間とお金を無駄遣いしないためにも、あえて引いたらいかがですか?
ただ、他のお客さんも知っておいたほうがいい情報であれば、
法に触れない範囲でお店のレビューを残したらいかがでしょう?
私も以前、不快な思いをしたお店があり、知らないで入った人は同じ不快な思いをするだろうと、
レビューを書いたことがあります。
そのレビューに「いいね」「役に立った」など返してくれた人がいました。
数年後、ふと思い出してそのお店を調べたら閉店していました。
閉店ですか?きっとレビューが生きたのでしょう!
仕返し出来て良かったです!
私もそうなるようにアクション起こしてみます!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私は「店員達の対応が悪く」の度合いにもよるけど、クレームを言いたくなるくらいなら帰り際に一言言って二度と行かないので…
なので店長の言葉も正論だと思います。
まぁお店にも客を選ぶ権利はあるからね。
No.1
- 回答日時:
その店員はうざいけど、訴えはしないかな
弁護士費用って高いし
私だったら、もしその店が支店などであれば、この事情をもっと上の人に対してクレームを入れるかな
もし、自営業であれば、もういかないようにして、この対応を法律に引っかからない範囲で広めるかな
ありがとうございました。
そこの店長の上といえば、代表取締役になります。
その取締役の名前と住所は調べました。
その人にこのことを告げたらこの店長はクビになります?
店長を訴えますので〜
という感じで話を進めるのはどうでしょうか?
費用は仕方ないけど悪いことが分かればそれなりの罰を店長に与えるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁護士に委任した事案の終了後...
-
弁護士は被告の預金口座を調べ...
-
不貞行為で弁護士を雇ってる場...
-
司法試験の予備試験って、外国...
-
オフなのに職場から電話来て、...
-
医療事故について告訴したくて...
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
最近隣の住人の独り言がうるさ...
-
家の前で工事。。砂が家の中に...
-
「そういうのは被害妄想だよ」...
-
交通反則センターから電話きた!
-
しつこい大東建託のセールスの...
-
第3セクター株式会社の談合行...
-
元教員が生徒の住所を使うのはOK?
-
アパート隣室の怒鳴り声で怖く...
-
生年月日がバレるとまずいですか?
-
アパートの壁が薄いのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オフなのに職場から電話来て、...
-
公園での無許可で野宿をするの...
-
松本人志 休業 これ弁護士の入...
-
相手方弁護士から返事なし
-
医療事故について告訴したくて...
-
国賠を起こされた担当者はどう...
-
23条照会
-
不貞行為で弁護士を雇ってる場...
-
ネットに書き込んでしまって、...
-
開示請求を無料でやってくれる...
-
法律関係、弁護士、司法関係の...
-
司法試験の予備試験って、外国...
-
訴訟代理人を変更する手続きを...
-
民事裁判の代理人追加や変更を...
-
昨年パワハラ、過剰な労働を強...
-
学校事故で書類送検されました...
-
これは誹謗中傷として開示請求...
-
訴訟取り下げ 法テラス経由の弁...
-
弁護士って自営業ですか?
-
弁護士に委任した事案の終了後...
おすすめ情報