プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めての質問になります。宜しくお願い致します。
現況スーパーとして使われていたのですが閉店して10数年たっております。この度倉庫として使用します。全体の平米数は1500㎡です。以前はキュービクルを使用していましたが倉庫として使用するため
低圧受電になります。引込み開閉器から消火ポンプ盤へ耐火電線工事と考えているのですが発電機等設置する必要はあるのでしょうか?教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

消防設備士です。



消防設備の場合、いくつか条件があります。まずは用途、倉庫ということなので例別表1の区分で「14項:倉庫等」に該当します。

14項の場合、耐火構造または簡易耐火+内装制限なら延べ1400平米以上あれば設置義務在り、耐火構造+内装制限なら2100平米以上が設置義務ありになります。簡易耐火じゃない場合は700平米以上です。
まずは建築構造を確認してください。

で、義務設置の場合、14項は一般対象物なので「専用受電設備」でOKになるはずです。専用受電設備は一定の要件を満たした専用回路をつけることでOKになりますが、市町村条例によって基準が異なる場合があるので、そのあたりは消防に「専用受電でいいか?」と確認した後、電気工事士と相談してください。

消防で専用受電はダメと言われたら、蓄電池か発電機が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂きありがとうございます。m(__)m
建築の方と相談してみます。

お礼日時:2020/06/07 19:11

発電機等設置は義務ではありません。


なお、防火設備の給電は、他とは独立にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂きありがとうございます。m(__)m
私も出来れば発電機等予算がかかるので避けたいと思っております。

お礼日時:2020/06/07 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!