プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人でブログを書いているのですが、投資信託に関するブログ内でおすすめする投資信託商品を紹介しても大丈夫なのでしょうか?

ブログに載せることで金品が生じることはありません。
個人の見解でおすすめしているだけです。

金融系の法律に触れてしまうのが心配になりました。

法律に詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します!

A 回答 (4件)

紹介に関しては問題ないです。


絶対に儲かるとか、限定的言葉を使わなければ問題ないですし、営利目的での照会は法に抵触しますが、ブログはあくまでも日記のようなもので、そこで自分の考えを述べるのは自由です。
他人のブログや専門家の投資判断をコピペするのも問題で、あくまでも自身の目線での判断を紹介しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

営利目的一切なしですし、そのような文言も使用しておりません。
ご回答いただき安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2020/06/09 11:18

個人の情報サイトとしての一般性のある程度の話で、一般的に公開されてる程度の内容をもとに、一般的立場からのポジショントークや客観的な見解を述べてるだけであれば特に問題ないと言う認識です。



ただし、根拠のない話に基づく特定企業の批判やそう言う行為によって自分が儲けようとした場合は風説の流布とか、市場操作に該当する場合もゼロではない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が書いた内容だと風説の流布、はないので市場操作には当たらないと思います。アドバイス頂き安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2020/06/09 11:00

明らかに事実と異なることを書いて誹謗中傷するなどの場合は、当然、民事上の損害賠償請求の対象となる可能性はあるでしょうが、具体的な金融商品について、個人としての見解、意見等を書くことについては基本的になんら問題はありません。



当方はブログに下記の文言を掲載しています。

「免責事項

本サイトは運営者の個人的な興味・関心や考えに即して作成されています。

記事内容はなるべく事実に即して記載するようにしておりますが、内容については誤り、不正確さがあるもの等などが含まれている可能性がありますのでご留意ください。
記載誤り等に気づかれましたらご一報いただければ幸いです。その場合、当方の責任で記載内容を訂正、削除する等の対応を行う場合があります。

また、個人の主観に基づく評価等も記載する場合がありますが、その内容について当方で責任を持つものではありません。
その他、本サイトで得た情報によって損害を被る場合があっても、当方では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。個々の商品の売買、銘柄の選択等、投資については自己責任でお願いします。」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブログに免責事項をいれていらっしゃること、とても参考になりました。
私も追記しておこうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2020/06/09 11:01

風説の流布などに当たらなければ問題なし。

根拠のない情報を流すとつかまります。

金融商品取引法
第2条第8項第11号
当事者の一方が相手方に対して次に掲げるものに関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を支払うことを約する契約(以下「投資顧問契約」という。)を締結し、当該投資顧問契約に基づき、助言を行うこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

即回答ありがとうございました。
具体的に「金融商品取引法」を載せて頂き参考になりました。

お礼日時:2020/06/09 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!