
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
同居させて、二人分の生活費は、どうするのですか?食費とか二重にかかるのですよ。
その辺をよく考えて下さい。生活保護を受給している事を、きちんと話して、今後どうするか。二人で受給するのか。生活保護は世帯単位になります。二人で受給しても生活扶助は、二倍になる分けではありません。No.2
- 回答日時:
友人は生活保護を受けている事を知らないという事ですが
知られる事になるかと思います。
それは承知の上で同居する場合は
たとえ無職であっても、友人を含めた
生活保護支給の可否が、再度検討しなおす形になると思いますよ。
詳しくは、市役所の福祉課で相談された方がいいですよ。
No.1
- 回答日時:
お住まいの市町村の方針、ケースワーカーの対応次第ではありますが、
あなたは生活困窮を認められ行政の世話を受けている身で、他人の困窮を世話できる立場ではありません。
そして生活保護は世帯単位の原則があるので、友達と同居すると世帯員として生活状況を再審査する必要があります。
一般的に上記の状況は、無職の友人の世話をできる生活能力者であり、生活保護の要件を満たさなくなり、受給停止されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護受給者に子供を預けているのOK? 3 2022/07/04 15:28
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓ 5 2022/07/02 12:53
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
- 公的扶助・生活保護 母親 反省 1 2023/01/10 19:10
- 地震・津波 私は今療養のため生活保護を受けてます 地震や津波、災害時に 家が壊れて住めなくなった時とかどうなるん 1 2023/01/11 05:50
- 公的扶助・生活保護 生活保護2人暮らしが別居する場合、2人とも生活保護は廃止? 6 2023/01/25 17:49
- 公的扶助・生活保護 生活保護費について 4 2022/06/29 00:19
- 離婚・親族 夫婦別居や離婚などについて詳しい方求む 3 2023/02/08 22:33
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給している友達の事です。 生活保護受給中に未支給年金の振込があったようです。 電気、水道な 4 2023/06/19 17:51
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低賃金独身女性の方に質問です
-
生活保護とニート歴10年以上 ...
-
【再掲載】働かない人について...
-
生活保護受給者 海外旅行について
-
生活保護の宿泊について
-
軍人恩給について
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
失業保険の受給延長について
-
ベトナム人の生活保護受給者
-
障害者の手帳がありますが、手...
-
生活保護費をゲームセンターに...
-
生活保護余剰金の使い道
-
生活保護を受給すると死にたく...
-
育児休業基本給付金 受給資格...
-
国立大学に勤めてます。国から...
-
生活保護って早ければ即日で受...
-
生活保護に人は選挙権ないんで...
-
生活保護制度がなくなることっ...
-
生活保護を受給中ですが入院中...
-
年金放棄すれば生活保護受けれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在生活保護を受けています...
-
働きたくない 生活保護貰えば一...
-
生活保護の約95%が受給し続ける...
-
生活保護のBS料金無料サービス...
-
ここで生活保護関連の質問をす...
-
生活保護を受けながら創作活動...
-
生活保護と清貧は両立できない...
-
生活保護受給者が経験する不自...
-
ホームレス・浮浪者は預金通帳...
-
生活保護とニート歴10年以上 ...
-
生活保護費で海外旅行
-
生活保護の受給について
-
生活保護でのバイト
-
生活保護 脱出率 6%!?
-
生活保護受給者 海外旅行について
-
生活保護者に対する医療費免除...
-
生活保護を受けているからって...
-
5都道県で「逆転現象」=生活保...
-
人生の怠け者をどう思いますか?
-
こんにちわ。 喉の声帯が、原因...
おすすめ情報