
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
負けるごとに 1.3 倍掛け金を増やすなら、
3回目は 1700円ではなく 1690円です。
5回目には、1円より小さい端下が出てしまいます。
そういう端下の処理をどうするか、ちゃんと決めてありますか?
小数点以下の端下が出てもいいという前提で計算してみます。
n回目に初めて勝つ確率は pn = { (0.65)^(n-1) }(0.45)
そのときの儲けは xn = 1000{ (1.3)^n }(1.95) - Σ[k=1...n] 1000(1.3)^(k-1)
です。これを使って、一度勝つまでの儲けの期待値は、E = Σ[k=1→∞] (xn)(pn).
E を計算しましょう。
xn = 1950(1.3)^n - 1000{ 1 - (1.3)^n }/(1 - 1.3)
= (10000/3) - (4150/3)(1.3)^n
より、
E = Σ[k=1→∞] { (10000/3) - (4150/3)(1.3)^n }{ (0.65)^(n-1) }(0.45)
= Σ[k=1→∞] { 1500(0.65)^(n-1) - (809.25)(0.845)^(n-1) }
= 1500/(1 - 0.65) - (809.25)/(1 - 0.845)
= - 202950/217
≒ - 935.25
期待値で 935円くらい損する予定らしいです。
No.2
- 回答日時:
pn と xn がおかしい気がする>#1. 1-0.45 = 0.55 だし, 「n回目」の賭け金は 1000×1.3^(n-1) だから勝ったときの配当は 1000×1.3^(n-1)×1.95 になるはず.
あとは完全に #1 に乗ることにすると.... 手計算だと -24500/57 = -430弱って出た.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# パーレー法のプログラムについて 3 2022/09/04 19:56
- 統計学 【数学者または統計学者に質問です】競艇で2連単が的中する確率の1位は1-2の16%で、 2 2023/06/13 21:18
- 競馬 競馬での投資金額(元手)と、払い戻しによる計算方法 2 2022/04/17 18:31
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 統計学 「2つの封筒問題」というパラドックスについて教えて下さい 2 2022/11/16 14:42
- 労働相談 スーパーでレジをしてます。 年末に精肉担当が2980円から1000円値引きしないといけないのに、39 5 2023/01/01 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
Π←これは一体?
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
10月もあっという間に終わって...
-
数列の和
-
最小二乗法における有効数字に...
-
Σの添え字について
-
exp(x+y)=exp(x)exp(y)を和を計...
-
「f(z)=1/(z^2-1)に関して ロー...
-
誰かお話しませんか??(〃_ _)σ∥
-
二重和(ΣΣ)の計算方法について
-
最小2乗法における連立方程式...
-
和が最大になるような数列の並...
-
数列の合計
-
数学詳しくないので教えてほし...
-
貴方は海と山どちらが好きです...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
トムソンのランプのパラドック...
-
数B 数列の和をΣを用いて表す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報