最速怪談選手権

お酒って何時間で抜けますか?

A 回答 (9件)

「体格や体質、体調などによって異なりますが、体重が65kgの人の場合、お酒を2合飲むとアルコールが抜けるまで6~7時間程度、3合飲むと9~10時間程度かかるといわれています。


FNNプライムオンラインより。
https://www.fnn.jp/articles/-/3985
    • good
    • 0

人によって違うのでなんとも言えません


アルコール分解酵素をどのくらい持っていて 
どのくらいのお酒を飲んだかで違ってきます
    • good
    • 0

体感的には数時間で、飲んだ量によって変わってくると思う。



ただ、旅客機のパイロットは飲んだら12時間は操縦できない。
おれも上司から「飲んだら12時間は車を運転するな」と言われた。
12時間では翌日何もできない。
その上司は神経質だったからそういう言葉になったのだけど、
12時間は何らかの形で体に残っているということは確かなのかもしれない。
    • good
    • 0

人による。


(これは遺伝ですので、個人ではどうにもなりません)

たくさん飲めばアルコール分解まで時間が掛かるのは当然。
そして、アルコールを分解する酵素をたくさん出せる人はたくさんアルコールを分解でき、酵素をほとんど出せない人は二日酔いが三日目まで続きます。

そんなわけで、どのくらいの量をどのくらいの時間で分解できるか…は個人個人差が大きい。
アルコール100mlを12時間で分解する人もいれば、アルコール5mlを30時間かけてようやく分解できる人もいる。
日本人はアルコール分解酵素が少ないので、深酒したら翌日の夕方まで残る人がほとんどです。(昼過ぎには意識しないくらいまで抜けているが、まだ残っている)
    • good
    • 0

体重、年齢(高齢になる程処理能力が衰える)、性別、体質(全く受け付けない人などが飲むとたいへん)により違います。


平均的体重の60㎏ならビール350ml缶で約150分、500ml缶を3本飲むと約600分(10時間)の処理時間を要するとか。
日本酒の場合、同じ体重で1合をアルコール処理には200分。2合だと400分、3合で660分。
タクシードライバや航空操縦士(機長)は勤務9時間前まで2合以上は駄目と言うことになる。
    • good
    • 0

完全に抜けるのは、24時間以上でしょうね。


私の友達にTAXYの運転手が居ますが、17種過ぎには絶対酒を呑みません。
乗車前の朝の呼気検査に引っかかるからです。
    • good
    • 0

アルコール濃度と飲んだ量が分子で、体重が分母です。

    • good
    • 0

12時間ぐらい。

    • good
    • 0

缶ビール1本で6時間くらいで抜けた感じはする。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!