プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます!
教えてほしいです
僕は介護施設でパートで
働いている60代の
男性です
僕の施設に入居している
90代のお婆さんですが

私は今とても幸せです!何の悩みもなく実の息子も
娘も近くに住んでなくても
毎日電話をくれ
変わったことない
大丈夫ね!と、
言ってきてくれる、

確かにこのお婆さん
現役の頃は教師をなさっていて今年金も預貯金も
多くて不自由なしです
認知症もありません
僕には理解できませんが
人って人間つて
悩みがない!
ホントにそんな方って
見えるのですか?
何らかの、なんらかの
悩みや苦しみを
抱えて生きているのが
人間と思ってますが
悩みは何もない!と、
言えること
全く僕には理解
できませんが、、、

A 回答 (8件)

良い方に考えれば



自分は足るを知る
住めば都 ここもまた自分のふるさと
多くの人と接しながら ゆっくりと時を過ごせるのは 過分な幸せだ
日々が変わらぬ毎日こそ 平安だ。

だが 本当にそうだろうか。

私は多くの人を教えてきたが こうなっても誰も訪ねても来ない
自分の子供達でさえ 遠く離れ 義理のように電話をかけてくるだけ
それさえ 嫌なことを言えば かけてこなくなるかもしれない
何をしたくとも何もさせてもらえず それに 何をしようにも何も出来ない
今はもう 何も嫌なことは感じずに 毎日が過ぎていって欲しいと願うことだけしか出来ない

とも思える。

人は多くの心があり それらは浮き沈みしながら 多くの顔を見せる。
だがそのお婆さんは 「私はこう在ろう」とする意思のもと 自分を統合したのだろう。
半分は強がり 自分のプライドもあるだろうが 他人に当たり散らしたり 陰気になるよりは 遥かに建設的と言えると思う。

だが 良いことだ。

時は春、日は朝(あした)、朝(あした)は七時、
片岡に露満ちて、揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
蝸牛(かたつむり)枝に這い、神、そらにしろしめす。すべて世は事もなし だな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます
かなり理解できます
失礼!

有り難うございます

お礼日時:2020/06/24 09:41

欲があるから悩むのです


欲がなければ悩みはありません
欲が少なければ悩みも少ない
つまり質問者さんは普通の人間と同じ、欲だらけだという証拠
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます
自身で見えないだけで
欲があるなかも
でも
昔から
悩みのない人間なんて
決していない!
悩んでいたことが
解決したとしても
また次の
悩みができるのが
人間だと
本で以前読んだからです
死ぬまで人間は
何らかの悩みを持って
生きているのだと、

わかりませんが?
有り難うございます

お礼日時:2020/06/24 09:37

ちょっと前に、幸福の科学出版から、大川総裁の霊言本『渡部昇一「天国での知的生活」と「自助論」を語る』という本が発売されました。


亡くなられて3年になる渡部昇一氏からの、天国の生活の報告が内容です。
これを読むと、この世での「恋人が欲しい!」「いい大学でて大企業に入りたい!」「仕事が大変だ!」とか、芸能界の騒動、政治家の騒動っていうのは、「あの世」での視点でみると、「あまり価値ないものに、みんな夢中になっているんだなあ」なんて思えてきたりします。

その女性の方は、「この世」での生活では、悩みや苦しみなど、色々あったとは思うのですけど、現時点では、十分に満足できる人生だったとふりかえっておられるのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
僕、!私の
気持ちの中に
留めさせて頂きます

お礼日時:2020/06/24 09:30

>施設において私!とは言いにくく立場上男性の私が施設長や上司に対して私!とは言えない雰囲気ですので男性皆 僕!と、



おかしいと思いますよ。立場上の意味も分かりませんし、男性皆 僕 ですか?
閉鎖的で前時代的な職場のようにも思えます。残業代ちゃんと出ていますか?w
悩みのない人間などいません。無いと言える人間はいるでしょう。言うだけの事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます
すみません!
女性蔑視するわけでは
ないのですが
女性施設長に対して
自分自身の事を
私!とは言いにくく
僕!と、言ってしまいます

小さな施設ですが残業代は、きっちり
出てますよ、、笑い

ありがとうございました

お礼日時:2020/06/24 09:27

#2です。


指摘の点に関しては失礼しました。
  
以下のページ・・・森鴎外著「高瀬舟」の解説です。
安楽死の部分は置いといて読んでみてください。
  
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/6247
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度有り難うございます
添付も!

お礼日時:2020/06/24 09:19

想像でいえば、


娘の家で暮らし、元気に散歩して、あなたのような人が毎日介護してくれればもっと快適かな、くらいは心の中で思っていても…
そんなこと起きるわけもなく、中庸って知ってますか、さとり、の境地ですね。
行間(言葉の)読み取ってあげればいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます

お礼日時:2020/06/24 09:18

誠に失礼ですが・・・


60代にもなって「僕」ですか?私生活の場でならともかく、このような場での「僕」は・・・
  
本題に戻して。
「足るを知る」という言葉があります。
不足を嘆くのではなく、置かれた立場で幸せを見つける事は人の生き方そのものです。
人はとかく不足を嘆きがちですが、そんな人は満たされれば次の不足が出てきます。
一生嘆くだけで終わる人生は不幸です。
  
徳川家康の言葉
不自由を常と思えば不足なし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答と
ご指摘有り難うございます
僕!と、言うのは
あえてです
施設において
私!とは言いにくく
立場上男性の私が
施設長や上司に
対して私!とは
言えない雰囲気ですので男性皆 僕!と、
いってます
分かってはいます
すみませんでした

お礼日時:2020/06/24 08:49

赤の他人に本心話しませんよ。

あいずちうってあげればいいだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます
それは分かりますが

やはり人は
何らかのなやみを
それぞれ抱えて
生きていると
言うことでしょうか

お礼日時:2020/06/24 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!