プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家庭用ビデオカメラの映像をHDMIのポート(パソコン側)を使ってPCで見たいのですがうまく出来ません。視聴方法を教えて下さい。

A 回答 (5件)

パソコンのHDMI端子は、出力用がほとんどです。

ここにビデオカメラを繋いでも、映像を見ることが出来ません。

カメラ付属のUSBケーブルを使って接続、ビデオカメラを外部ストレージデバイスとして認識させ、映像が入っているフォルダーを開き、視聴したいムービーファイルを動画再生ソフトで再生するのが一つ。

ビデオの内部メモリーに録画した映像ファイルを、SDカードなどのメディアにコピーし、このSDカードをPCで読み込む方法もあります。

その他、モニターにHDMI入力端子があれば、そこに繋いで視聴する方法もありますね。
    • good
    • 0

ノートパソコンや液晶モニタ一体型パソコンでなければ、


パソコンのモニタにある「映像入力信号端子(HDMI)」に繋げばOK。

モニタが一体になっているパソコンなら、キャプチャユニットを増設して、そのキャプチャユニットを経由することで視聴することができます。

これはパソコンにあるHDMI端子が【映像出力用】だからです。
    • good
    • 1

家庭用ビデオカメラの映像は、USBケーブルでPCと繋ぎカメラ購入時添付の映像再生ソフトかOS搭載のプレーヤーまたはフリーソフトの再生ソフトでPCで再生またはPC内に一旦保存し、HDMIポート(出力専用)とTVのHDMI端子(入力用)を繋ぎ再生します。

(ビデオカメラのマニュアル参照)
    • good
    • 0

パソコンのマニュアルを読みましょう。


もしかしたら、それは不可能ってこともありますよ。
    • good
    • 0

ほとんどのパソコンのHDMIのポート(パソコン側)は、出力です。


パソコン画面をTVや外部モニタに表示するものです。

家庭用ビデオカメラの映像は、SDメモリに入りませんか、usbメモリでも良いです。
メモリスロットルがない旧機種だと無理です。
メモリに入れば、物理的に抜いて、パソコンに刺せば見ることが出来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!