
タイトルどおりですが、詳細を説明しますと,デジタルビデオカメラ(キャノン)で撮影している最中に、その映像をデスクトップに取り込んで録画したいのですが、問題が、ビデオカメラの設置場所とPCの設置場所の距離が10m強あります。firewireでの接続を試みましたが、5m以上は無理といわれ手をこまねいてます。
どなたか経験者の方やご存知の方いましたら、解決方法を教えてください。
ちなみにパソコンのスペックは、NECのPC-5707Dで、セレロン2.4Ghz メモリー1GB Moviewriter3がインストールされています。キャプチャーボードは増設されてません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とかの延長ケーブルあります。
a タイプの方がずいぶん安いですし、信頼性も高いので a で決まりでしょう。5m×2本必要ですから。
ビデオカメラはbタイプでしょうけど、a → b のケーブルは近所のショップでも購入可能です。
No.1
- 回答日時:
> 撮影しながらPCに直接映像を録画したい
何を目的にというのが問題ですね。
撮影しながら外付けHDDに直接記録できるシステムはあります。
外付けHDD自体にビデオカメラ用バッテリーを接続して、数時間程度使えるようにしたもの。
又は、メモリー等に記録するカメラなら、メモリーをパソコンに差し込むだけでいい。
遠くの映像をパソコンのディスプレイで見たいだけなら、WEBカメラを使えばいい。
カメラの映像というなら、コンポジット端子から映像コードでキャプチャカードを増設して表示すれば、数十メートルはいける。
目的無しに方法を問われても、答えようが無い。
この回答への補足
ありがとうございます。
映像を取り込み、moviewriterで編集したいのですが。
デスクトップの容量はありますので、一旦とりためて、時間のあるときに編集という流れが今一番考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
パソコンによってフォントが違う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
5
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
6
光デジタル接続したのに音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
キーボードが外れてしまいました。
ノートパソコン
-
8
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
9
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
11
システムを再セットアップする方法を教えてください
デスクトップパソコン
-
12
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
13
CD-Rに焼いてもらった写真データ
docomo(ドコモ)
-
14
水冷に向いてるケース
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
CPUを交換したいのですが…
ノートパソコン
-
16
しばらく放置しておいたPCが起動しなくなりました
中古パソコン
-
17
空き巣にPCを盗まれた
中古パソコン
-
18
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
携帯のメールにデジカメ写真(JPEG)を添付ファイルで送る方法を教えて下さい。
待ち受け・壁紙
-
20
布団の上でパソコンを使いたいのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
ソニーのビデオカメラのナイト...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
動画画素数について
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
PCで動画再生時のアップスケー...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
テープが出てこない。。
-
HDモードとSDモードの違いは何?
-
iMovieで編集すると画質劣化
-
DVDにコピーするとき日付も表示...
-
ビデオカメラの被写体
-
ビデオカメラのトラブル
-
ビデオテープの劣化についてお...
-
SONY VX1000で、マイクと照明を...
-
handycamのDCR-HC40のC:31:42の...
-
DVテープPC編集、キャプチャだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i.LINKケーブルをUSBに接続する...
-
IEEE1394何に使うの?
-
miniDV→DVD
-
ビデオカメラとパソコンをつな...
-
初めまして!!早速質問失礼しま...
-
カメラ本体にヘッドホンを繋い...
-
旧式ビデオカメラで録画した映...
-
古いビデオカメラで撮った映像...
-
ビデオカメラ【SONY FDR-AX60】...
-
ビデオカメラから映像データを...
-
日立DVDカム-DZ-MV580の映像を...
-
ビデオカメラのデータを完全消...
-
ビデオカメラからPCに取り込ん...
-
Canon HF11 内蔵メモリの保存法
-
このビデオカメラはIEEE1394ボ...
-
試合の撮影と共有は、スマホ? ...
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
家庭で撮った8ミリビデオテープ...
-
ビデオカメラから直接DVDレ...
-
ビデオカメラについて教えて下...
おすすめ情報