限定しりとり

世界はアメリカと中国に二分されると思っています。そこで、中国株(指数系)を買いたいと思っていますがどれがオススメでしょうか?

ただ、市場規模がなければいざという時に売れませんし、下手すると途中で上場廃止などもありえます。そのため、パンダ1322は除外しています。

なお、アメリカについてはVOO バンガードにしました。流動性が高く(スプレッドが狭く)、手数料が安ければ日本に上場しているS&P500 ETFでも良いと思っています。

アドバイスいただければ幸いですm(_ _)m

A 回答 (3件)

>信託報酬は0.189%とやすいように思います。



本当だ。FXIより安いです。(^_^;
いい加減なことを言ってすみませんでした。eMAXIS slim、やはり優秀ですね。
購入以来、こちらもパフォーマンスがぱっとしないので、やや色眼鏡で見ておりました。

ご紹介いただいたTRACKER FUND OF HONG KONG、見ました。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/ …

信託報酬が安いのは確かに良いですね。私、海外はSBIでしか取引してなかったので、全然見えたなかったのですが、楽天なら買えますね。香港については楽天の方が充実していることがよくわかりました。

ただ、パフォーマンㇲはeMAXISやFXIと良く似たパターンですね。
Vanguard FTSE Asia ex Japan Index ETF (バンガード・FTSE・アジアETF)も信託報酬0.2%でそこそこ安いので見たのですが、パフォーマンスはやはり同じレベルでした。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/ …


>CSI300連動で信託報酬0.5%未満、スプレッドほぼ無しがあればありがたいのですが

iシェアーズ・コア CSI 300 ETF はどうでしょうか?
経費率は0.38%。総資産額は33億円(RMB 219,224,552 )でちょっと心配なレベルですが、これ、パフォーマンス自体は、他のファンドよりも上を行ってます。もちろんCSI300指数が好調だったということですが、私はちょっと興味を持ちました。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラッカーファンドオブ香港は私はSBIで買っています。楽天も良いそうですがあまり縁がなく使っていないです。ただ、今の御時世の金融都市香港でしかも金融に偏りすぎで不安があったりします。

中国の株価は言うほど上がていないので、パフォーマンスよりもしっかり分散されているか?また、手数料は何%かが重要ではないかと思っています。また、よくわからない企業の勃興などもまだありそうですし。個人的な考えですが、金融市場は合理的でどこに投資しても同じ利回り、違うのは手数料だけ。それなら、手数料が安いほうが実はパフォーマンスが良いのではないかと思っています。とは言え、中国はまだ安く評価されている気がしますので気になりますが。

iシェアーズ・コア CSI 300 ETF買うならパンダのほうが板が厚いかも。今楽天で見てみましたがスプレッドが16%もあります。また、表記がHKDなので売り400は僅か15万円の板のようです。
売数量 値段 買数量
400 31.5000
27.2000 1,900

1322 パンダ こちらもガッツリ売買すると値が飛びそうですのであれですがまだましかなぁーと・・・
気配値
売数量 値段 買数量
成行
1,450 OVER
20 6,200
10 6,190
10 6,170
40 6,150
10 6,140
120 6,100
60 6,080
10 6,070
30 6,040
前 10 6,030
5,950 前 10
5,940 20
5,930 70
5,870 10
5,810 10
5,780 30
5,710 50
5,700 200
5,690 2,000
5,550 10
UNDER 710
こんな薄商いで世界中の個人投資家はどうやって中国へ投資しているのか気になりますね。

お礼日時:2020/07/04 16:31

eMAXISSlim新興国株式インデックスは、実はNISAで少量持ってるんですけど、手数料も高め出し、純資産総額も300億円以下でさほど大きくもないしで、あまり買い増しする気はありません。



それよりも、中国市場(上海、香港)の株を直接買った方が良いと思います。中国市場では中国系のETFは結構上場されてます。ハンセン指数のETFもあります。SBIや楽天から購入可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファンドやETFはあまり詳しくなく、間違っていたらすみません。

eMAXISSlim新興国株式インデックスについて、自分が買いや売りに出して値段が大きく動くこともなくとりあえずは問題ないと思っていますが良くないでしょうかね?また、信託報酬は0.189%とやすいように思います。ただ、中国重視だと以外の国が大きいので新興国全体への投資と考える必要があるのが難点。

一応、オススメされていますFXIは0.74%。中国投資としては信託報酬は安いほうだと思いますがそれでも結構大きめではないでしょうかね?
ちなみに、トラッカーファンドオブ香港は 0.10%で長期でオススメと他の方がいっていました。10年投資と仮定すると結構差が出ますし・・・ただ金融セクタが大きすぎて個人的には今の御時世不安になっています。トラッカーファンドオブ香港あたり信託報酬が低いので実質ハンセン指数ETFとしてみても面白いかと思っています。勿論、他に良い銘柄があれば更に良いのですが・・・

正直言えば、CSI300連動で信託報酬0.5%未満、スプレッドほぼ無しがあればありがたいのですが外国人が気軽に買えるものはおそらく無いのでしょうね・・・

お礼日時:2020/07/03 15:20

いわゆる投資信託ではなくETFですよね?


正直いって、NY市場まで含めても、なかなか良いものがありません。おそらくリアルタイムで中国の指数に合わせこむような仕組みを作るのが極めて困難だからではないかと思っています。

別のところで紹介しましたが、私はFXI(NYSE)を持ってます。
https://www.bloomberg.co.jp/quote/FXI:US

但し、これが良いのかと言われると、正直わかりません。
資産総額はパンダなどと比べものにならないくらい大きいので、流動性は十分だと思いますが、手数料は今の基準ではまあまあか。パフォーマンスはどうかなあと言う感じです。より良いETFがあったら、こっちが教えてほしいくらいです。(^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
具体的な銘柄ありがとうございます。

なかなかいいものがないですか・・・?
投資信託(長期で持ちたいので手数料が安い)でも良いのですがオススメありますかね?
手数料を見ると1%くらいは平気でしますしあまりいいものが見つけられていません。

ちなみに他以前調べたときに紹介してもらってほんの少しだけですがSBIで投資してるものは
トラッカーファンドオブ香港
https://www.bloomberg.co.jp/quote/2800:HK
こちらを紹介されました。ただ、中身を見ると金融が多めで実際には微妙な感じです。

結局、中国と言いつつ新興国全般への期待ということで最も多く投資しているものは、
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス (カブコム・ノーロード)
になっています。

中国の株式の成長率や期待値はすごく高いのですが全体での株価は正直あまり高くないようで、手数料が大きいとすぐにベンチマークを下回ってしまいなかなか厳しいという気もしています。根拠があるというよりも、中国人多いですしやたらと前向き、また、中国へ遊びに行ってもあの前向きさにひかれて投資したいと思っています。

お礼日時:2020/07/03 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!