アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ世の中はこうも上手く行かないようになっているのでしょうか?

A 回答 (9件)

人間が多すぎて、統率がほぼ取れないからです!

    • good
    • 0

学校のテストは100点が取れる問題しかないが、


卒業すると100点が取れない問題ばかりなのにかかわらず、
常に100点でなければならないから。上手くいくはずがない。
    • good
    • 0

上手く行っている人は自分から上手く行っているとはめったに言わない様です。

上手く行かない人は、多分ほぼ全員が誰かに言う様です。なので、両方いても、上手く行かないと感じる方が目立つのだと思います。
    • good
    • 0

人生ではいつも何らかの壁にぶつかるものです。

そして努力しその壁を乗り越えると、また別の壁にぶつかる。その繰り返しですね。
上手く乗り越える人もいれば、中々乗り越えられない人もいます。
でもいくら上手く乗り越えても、また別の壁にぶつかるのです。
それが人生ではないでしょうか?
    • good
    • 0

そういうものだからだと思います。


人は他の動物と違って、好き勝手生きることができません。
頭が良いので、ルールを作って本能を制限して、上手く生きれるようにしました。
それに沿って生きようとすると、色々な障害があります。
例えば、国を発展させたい→技術や知識がある人必要→勉強ができる人が必要→勉強がよくできる人を優遇する
すると、勉強ができな人が劣等感を抱いたり、できる人が妬まれたり、様々な問題が生じます。
このように、いろんな所で、色んな問題が起こるので、世の中上手くいかないのだと思います。
    • good
    • 0

な事ない


上手く行ってる人もいる、が
最期、どんでん返しで地獄で終わる人もいる

今は、苦労しておいた方がいいと思う
希望さえ見失わなければ
苦労は、自分を磨くためであり、幸福への礎でもある

「如蓮華在水(にょれんげざいすい)」と言う言葉がある
 蓮の華は泥沼(どろぬま)から生(しょう)じて、あの美しい花を咲かせる
    • good
    • 0

自由意志があり、我欲に満ちあふれている


人間社会だからです。

何が難しい、って、人間を動かすほど
難しいモノはありません。

みな、それで苦労しているのです。

そうした人間の海を泳ぐのですから
思うとおりに行かないのは
当然です。
    • good
    • 0

マーフィーの法則。



「渋滞時に、右側の車線が早く進みそうだったので右に車線変更したら、元の車線の方が早く進んだ」など日常的な失敗談をまとめた法則集がある。「マーフィーの法則」という。
現実には思惑通りに成功したり失敗したりが人生だが、不首尾に終わることの印象が強いだけなのかもしれない。
実際に失敗例の方が多いのかもしれないが、ネガティブ志向の悲観論者は特にその傾向が強く感じられるでしょう。
ポジティブ志向の楽観論者なら、数少ない成功を前向きに捉えて世の中を肯定的に観ているのでしょう。
    • good
    • 0

浮く人間・沈む人間・溶け込む人間・離れる人間・くっつく人間・寄る人間、人それぞれ、みないろいろ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!