プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人生に置いての成長について。

人生は幸福であるべきとした時、成長は辛いものが多いですが、よしとするべきでしょうか?
成長をしなかったとしても、幸福であることはできると思うのですが…
皆さまの意見をお聞きしたいです。
分かり辛かったらすみません。
よろしくお願いします!

A 回答 (7件)

成長が状況対応能力の向上であるなら、その能力向上過程は結構辛いでしょうね。

けれど、このような能力の新陳代謝がなければ、大変な目にあうのではないでしょうか。
    • good
    • 0

猫は幸せそうに昼寝してるし


犬は幸せそうに吠えてる
幸福は“見かけ”のなかにはありません。“見栄”のなかにもありません。
自分自身が実際に何を感じているか、その生命の実感の問題なのです
無智無学無能の人の幸福は、犬や猫の幸福と同じです
教育により成長した人の幸福は、揺るぎない「絶対的幸福」なのです
    • good
    • 1

人生は幸福であるべきとした時、成長は辛いものが多いですが、


よしとするべきでしょうか?
 ↑
よしとすべきです。
無知な子供のママでいる方が幸福感は
大きいかもしれませんが、
それはより大きな不幸の入り口でしか
ありません。



成長をしなかったとしても、幸福であることはできると思うのですが…
  ↑
現実には無理だと思います。
死ぬまで、母の愛情に包まれて無知のママ過ごす
訳にはいきません。
    • good
    • 1

人は幸せになるために生きています。



それは、物と心の両面の幸せがあると思います。
しかし、それは成長と関係はあるのでしょうか。

幸福観は人により異なるので、成長と幸福とは必ずしも一致するものではないように思います。

何を言いたいかというと、成長しなくても、幸福にはなれるということです。
    • good
    • 1

私は何か辛い思いをして大人になった訳ではありませんが、辛さを知って、やさしい人になるとは思います。


自分が直接酷い目にあったわけでは無いけど、酷いことがある事を知って、慎みとか、慮りと言った事を身につけるのだと思います。
    • good
    • 1

辛いことは幸福であることを否定しません。

出産時の母親の幸福です。

幸福であるためには、道徳的でかつ自由であることが必須であると考えられています。


自分の道徳では、原爆投下をしたく無いのですが、自分の道徳に従う自由がなく原爆を投下する米軍機のパイロットや、

自分の道徳では、不良品を売りたく無いのですが、自分の道徳に従う自由がなく不良品を売りつける営業マンなどは、幸福になれないのです。
    • good
    • 1

成長しなかったら自分の本心が喜ばないと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す