
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ASRock H410M-HDV/M.2 の取扱説明書を読んでみました。
通常は、グラフィックボードを搭載すると、CPU 内蔵グラフィックスは無効になりますが、BIOS で設定をしますと使えるようになります。ただし、末尾が 「F」 の CPU を使っている場合は、内蔵グラフィックスを搭載されていませんので、下記を有効にしても出力されません。https://download.asrock.com/Manual/H410M-HDVM.2_ … ← PDF です。
<下記引用>
4.6.2 Chipset Configuration ( チップセット設定 ) -------- 68 頁
Primary Graphics Adapter ( プライマリ グラフィック アダプター )
・プライマリ VGA を選択します。
IGPU Multi-Monitor (IGPU マルチモニター ) -------------- 69 頁
・外部グラフィックカードがインストールされている場合に、統合グラフィックスを無効にするには、無効を選択します。有効にすると、内蔵のグラフィックスを有効のまま保ちます。
上記は起動時に BIOS Setup に入り、Chipset Configuration で IGPU のマルチモニターを有効にすれば、マザーボードから映像出力が出るようになります。
BIOS Setup への入り方:
Windows 10でBIOS/UEFIセットアップ画面を確実に開く方法
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1806/29/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- その他(動画サービス) VTuberstudioでのウェブカメラについて。 ウェブカメラトラッキングをしてカメラONにした際 2 2022/05/08 20:34
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- デスクトップパソコン パソコンがBIOSでフリーズします 6 2022/11/25 04:34
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオカードがYoutubeなどの映...
-
AMD CPU+NVIDIA GeForce
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
ゲームをしない時にビデオカー...
-
グラフィックボードのランクが...
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
NoxPlayerを起動してタスクマネ...
-
キャプチャカードとの相性
-
MOBILITY RADEON 9100 IGP128MB...
-
VRAMの割り振り
-
steam グラボ を認識してくれま...
-
グラフィックカードが必要か否か?
-
パソコン買い替えるのですが素...
-
オンボードGPUについて
-
HD4000で動画編集はできる?
-
グラボとインテルグラフィック...
-
オンボードグラフィックについて
-
グラボがHDMI出力できない;;
-
使用可能か否か
-
ゲーム性能どっちが高い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
ダヴィンチリゾルブ Davinci Re...
-
Iris Xe グラフィックスとRadeo...
-
ビデオカードがYoutubeなどの映...
-
steam グラボ を認識してくれま...
-
NoxPlayerを起動してタスクマネ...
-
グラフィックスドライバーはNVI...
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
グラボがHDMI出力できない;;
-
ゲーム性能どっちが高い
-
グラボとインテルグラフィック...
-
グラフィックボードを取り外し...
-
DELL Optiplex980のグラフィッ...
-
surface laptop goでクロノトリ...
-
PCのグラボ
-
オンボードグラフィックについて
-
ビデオチップと動画編集で・・...
-
グラボを6~7年ぶりに買い替...
-
DELL XPS8100のオンボードHDMI...
おすすめ情報