dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カブクワのマット、土のマットと、ふわふわなヒノキマットどっちがいいのでしょう?
今は土を使ってます。清潔もありヒノキマットもいいなーと思ったのですが、防虫効果もあり変えたらクワガタも死んでしまったって報告も見て迷ってます
使用者の方や変えた方のご意見頂けたらありがたいです

A 回答 (2件)

特にどこがいいとかは正直ないのですが、自分が普段使用している物を言いますと、ミタニの防ダニ王というマットを使用しています。


お近くのホームセンターやペットショップに売っている、ダニ防止マットであれば正直なんでも良いと思います。
    • good
    • 0

カブクワの飼育経験のある者です。


ヒノキマットを使用してカブクワが死んでしまうということはないです。
たくさん使用してきましたが、一度も経験がありません。
ヒノキマットと土のマットには使い分けのポイントがあるのでいくつか示しますと、
ヒノキマットは、
・ダニがつかない
・コバエが発生しにくい
・カビが生えにくい
・カブクワの幼虫を育てることには使えない

土のマットは、
・見た目が自然に近い
・カブクワの繁殖をする際にはこちらを使用する

というポイントがあるので、目的に応じて使い分けてください。
ちなみにですが自分は、繁殖の時期ではない普段の管理の際には衛生的なヒノキマットを使用し、繁殖シーズンの際には土のマットをひいた繁殖用ケージを作り、そこにオスメス入れて育てる、というような使い方をしています。
ぜひ参考にしてみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。今はまだ飼い始めたばかりで繁殖は考えてないので常時ヒノキマットにしようかなと思います。
ちなみにどこのメーカー?がおすすめとかありますか?

お礼日時:2020/07/08 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!