電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝日放送の平均年収は約1500万円で50歳代では1800万円を超えるそうですが
いくら何でもこの高額給料はでたらめではないでしょうか?

世界的企業のSONYやトヨタの技術開発職でもこんな額はないと思います。一体テレビ局職員なんかに何の価値があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

なのでCMばかりだと思いませんか? 民放は最近コマーシャルが長くなったと感じませんか? 儲かっていますよ民放は!



NHKなんて韓国ドラマを垂れ流していればいいだけですよ・・最高でしょう!!
    • good
    • 0

ああした業界の年収は高いですよ。


それだけに入社も非常に難しいです。

その1500万というのは諸経費込みの
金額だと思います。

ちなみにNHKは、諸経費込みで1800万
だそうです。

1位 1632万円 TBS (51.5歳)
2位 1478万円 ABC – 近畿地方局 (43.6歳)
3位 1461万円 日テレ (48.6歳)
4位 1392万円 テレビ東京 (47.0歳)
5位 1257万円 テレ朝 (42.5歳)
6位 1315万円 RKB毎日放送 – 福岡地方局 (50.4歳)
7位 1248万円 スカパー (50.3歳)
8位 1225万円 中部日本放送 (49.1歳)
9位 1117万円 フジテレビ (45.0歳)
10位 1019万円 WOWOW (41.1歳)
    • good
    • 1

ソニーもトヨタ自動車も工場労働者を抱えるので、平均年収はそれぞれ953万円、850万ですが、部長になれば、両社とも公表で1700万円前後の年収です。

 実態は2000万円越えではないかと思います。 朝日放送の年収が極端に高いということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビ局の収入は平均なんだよ。平均と部長を比べるな怒。

お礼日時:2020/07/11 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!