電子書籍の厳選無料作品が豊富!

祖父が認知症になり老人ホームのお世話になっているのですが、
それまで生活していた戸建て(都内)も古くなり、
問題が多くなってきているので、ご近所に迷惑がかからない内に、
解体したいと考えています。

しかし、持ち主である祖父が認知症であるため、
解体や売却する場合は成年後見人制度が必要と聞きました。

成年後見人制度の活用も考えているのですが、
申請から選任、解体までかなり時間がかかるようですし、
親族が祖父の財産を自由に使用することも難しくなると聞きました。

なにか良い方法ありませんか?

A 回答 (5件)

他人の財産について、所有者の了解も無く勝手に変更することはいけません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

成年後見人制度を使用する以外、方法は無いのでしょうか?

お礼日時:2020/07/17 11:16

成年後見人が選任されても、祖父が住んでいて戻る可能性のある住居については解体や処分は認められない一般的です。


倒壊で隣地や道路に被害が予想されるなどの自治体の解体命令などがあれば別です。

>親族が祖父の財産を自由に使用することも難しくなると聞きました。
判断能力が衰えた高齢者の財産を親族が勝手に使うこと(経済的虐待)を阻止するのも成年後見人制度の趣旨の一つです。
このような恐れのある場合には親族は成年後見人に選任されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖父は今年で103歳になるので
自宅に戻る可能性はほぼありません

直ちに倒壊するとは思いませんが
災害も多くなっているので早めに解体を考えています
祖父の財産使用は介護のための費用です

やはり後見人制度を申請したほうが良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2020/07/12 10:26

更地にすると、固定資産税が高くなることはご存知ですよね!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

確か7倍ぐらいになると聞きました
家屋の倒壊が心配なのですが難しいですね
ありがとうございました

お礼日時:2020/07/12 10:27

解体だけなら大丈夫でしょう。


売却は持ち主が亡くなってから遺産相続で分配すればいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解体OKなんでしょうか?

お礼日時:2020/07/12 10:27

老人ホームに入所したときに、代理人として契約したのは誰ですか?


その人が祖父から委任状を受けて、建物の解体を進めてもらえば?特に問題にはならないかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

代理人は祖父の息子(長男)です
委任状でOKなんですか
ありがとうございました

お礼日時:2020/07/12 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!