dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。いろんなHPを見たのですが解決できません。大変困っています。すみませんが教えてください。
・現象:起動できない
・発生経緯:HPからダウンロード中にハングアップしてしまったので、強制終了しました。その後、起動しなくなりました。OSはWin MeでNorton2002がインストールしてあります。このNortonがロックしていると推定します。
<今までの処置>
1.セーフモード:立ち上がらず
2.スキャンディスク実施:
「このドライブを調べられません。ディスクが正しくフォーマットされていないか、ディスクユーティリティーなどのプログラムがドライブをロックしています。
ディスクをフォーマットするか、または、ロックを解除されてから、もう一度実行してください。」表示
3.デフラグ実施:実行できず
4.起動ディスク起動し、DOS画面でスキャンディスク実行:実行できず
5.Nortonのアンインストール:アンストールは実行できたが、解消せず。
6.Norton関係のフォルダー削除:削除はできたが、解消せず
7.「すっきり!! デフラグ」で実行:実行できず
などを実施しましたが、起動できません。
8.起動ディスクで起動し、DOS画面で「SCANREG /RESTOR」実施するが解消せず
9.Win MEを上書きインストール:途中でエラー(ドライブ ロック)
大変困っています。すみませんが教えてください。
助けてください。
以上

A 回答 (3件)

セーフモードで起動できなかったのならOSが壊れてます。

(nortonは関係ないです)
さらに、Win MEを上書きインストールでエラーが出たのならハードディスクが故障してる可能性があります。その場合ハードディスクの買い替えとなります
    • good
    • 0

物理的に傷が付いている恐れがあります。


ハードディスクのメーカーによっては、ツールを配布していますが、たいてい英語のツールです。
それ以外の方法としては、物理フォーマットを試すしかないと思われます。
それでも駄目だった場合は最悪の状況、コントローラが破損した可能性があり、これはハードディスクそのものを交換するしかありません。
物理フォーマットを試す前に壊れたドライブをスレイブにしてデータを回収できる可能性はあります。

いずれにせよ、メーカー製PCなら朝を待って連絡してみましょう。夜中に煮詰まりながら対処しようとすると、往々にして後悔するハメになりますので。
    • good
    • 0

状況からしてハードディスクが壊れていそうですね。



ちなみにDOSで立ち上げて、Dir c:
でファイルが表示されますか?

変な表示だったり、表示が止まったりすれば、壊れてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
DIRは見えました。また、別のHDDで起動させた場合もDドライブとしてファイルは見えました。
削除、コピーは可能ですが、貼り付けはNGでした。

お礼日時:2005/01/20 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!