重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

貧血の治し方は、

レバー毎日食べる?
豆腐は?豆乳は効きますか?
白いご飯食べれば治りますか?

質問者からの補足コメント

  • ライスは60g食べます!
    この雨の中運動するの億劫

      補足日時:2020/07/14 12:45

A 回答 (9件)

1度、サプリの亜鉛とビタミンAを同時に取ってみて!



亜鉛は買って、ビタミンAは、
人参かカボチャ、砂肝を食べてみて!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

亜鉛は買って、人参、かぼちゃ、レバーですね。ありがとう

お礼日時:2020/07/14 15:05

成人、鉄の摂取必要量は月経ありの場合、10.5mg、月経なしの場合、6.0~6.5mgです。



豚肉もも肉・貝類・大豆製品(納豆・油揚げなど)・卵・いわし丸干し・パセリなどに多く含有しております。

効率的に摂りたい場合は「豊潤サジー」お勧めです(ネット販売)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鰯かぁ…!豚肉のももですね、貝は好きです。ありがとうございます!…

お礼日時:2020/07/15 12:48

タバコを控えることには賛成しますが、レバーは食べましょうね^^

    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日スーパー行ったらネギマしか無かったんです…

お礼日時:2020/07/14 18:57

鶏肉のブイによりますが、鶏むね肉・ささみの鉄含有量は100mg中0.2~0.3mg



鶏モモ肉、皮なしで鉄含有量は100mg中0.7mg

少ないでしょ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よくわからないのですが、少ないですね。レバー食べても効果ないかもしれないので、電子タバコの喫煙を控えるとこから初めてみます

お礼日時:2020/07/14 17:13

病院行って薬飲めば治ります

    • good
    • 1
この回答へのお礼

病院に行くお金が無い

お礼日時:2020/07/14 14:31

レバーは毎日食べませんね、バランスよく規則正しく食べてます。



鉄にはヘム鉄と非ヘム鉄があります。

肉や魚に含まれるものをヘム鉄といい、ほうれん草、プルーンなどを非ヘム鉄といいます。
効率的に鉄を摂りたいのであれば「ヘム鉄」の方をお勧めします。

鉄だけ摂っても「ビタミンC」がなければ吸収されないのです。

良質なレバーや赤身肉・魚・大豆・卵などの「タンパク質」も必須、3食バランスよくゆっくり噛んで食べること、鉄の吸収を高めます。

鉄製のフライパンややかんなども同様の効果があります。

※サプリは国に承認されていないので、やはり食品で摂ったほうが安全且つ効率的に摂取できるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

普通に食べてるつもりなんですけど、毎日鶏肉食べてますょ!…

お礼日時:2020/07/14 13:56

貧血は別の病気が隠れている場合がありますので、先ずは病院です。


必要があれば鉄剤が処方されます。

鉄剤が処方されるほどでもない場合は、家庭で食事で鉄を含む食材を意識して取ることと、鉄のサプリがお勧めです。
鉄サプリはビタミンCと一緒に取ると吸収が良くなります。
レバーは、これが取りやすいです。
アオハタのチキンレバーペースト
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B2%E3%8 …
他は焼鳥のレバーがお手軽です。
毎日ですと取り過ぎになるので、週一回か2回がいいと思います。

食事では赤身のお肉やお魚、大豆製品がいいと思います。


ヘム鉄サプリ(合わない方もいるようです。飲んでみておかしいと思ったらすぐにやめてくださいね。)
https://www.amazon.co.jp/DHC-%E3%83%87%E3%82%A3% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かります!レバー1本じゃなくて保存して1つずつ食べようかなって、思いました。

お礼日時:2020/07/14 12:56

自分は食事で取り切れないなと諦めたのでサプリ飲んでます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいと思います。飲み続ければ、効果あります。レバー買いたい…。

お礼日時:2020/07/14 12:46

適度な運動とバランスのとれた食事。


真面目な生活。
禁酒禁煙。

が肝要です。
間違いありませんッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

禁酒はできます。禁煙は電子煙草だけど難しいかも…
朝ごはんに、飲み物は冷たい緑茶、かアイスコーヒー、
冷食ハンバーグ1つとブロッコリー4つ、デザートにチョコレート2つほど食べたりします。
普通じゃない??

お礼日時:2020/07/14 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!