アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小池都知事はなぜカタカナ言葉をよく使うんですか?

A 回答 (39件中1~10件)

そういうのが好きな人だからだと思っています。

都知事が決めた言葉ならば。


要するに、【業界用語】だとも思っています。


私は都民として思うのは、言葉よりも、文章で「中身を印象付けて欲しい」と感じることが多いです。大切なのは内容の理解だと思うので。


今日の小池都知事の会見で、「感染拡大警報」という言葉をカメラの前で見せていましたが、東京アラートの第何段階の話になっているのか?とか、用語の区別がよくわからなくて。要するに、危険な状態にある、と言いたいのかな?と受け取ってます。現状の位置づけを【文章で表した方がわかりやすい】と感じることが多いのですが。


正直、「3密」も覚えるのはいいけど、実際に生活の場で予防する際に、言葉に感覚が追いつくまでに差があったというか。言葉を変換して自分のいる状況を観ないといけなくて。要するに【他人と距離を取れ!】と言ってくれた方がわかりやすいというか。人と親しくなるのも難しくなるなとも思ったり。


検査に対しても、アルファベットで表示される検査名、業界用語は専門家の中でやり取りしてもらって、私のような素人から発言するときは【今感染しているかどうかの検査】と【過去に感染していたかの検査】という言葉で言わせてもらう方が覚えやすいです。PCR検査とか抗体検査とか、ゴチャゴチャしてしまうので。


避難場所と避難所の区別でも思ったのですが。避難場所は「ここに逃げてください」と表示するとか、避難所は「ここは災害時に住む場所です」という表示にするとか。地域によって、文で説明して表示してもらうとありがたいというか。


ようやく「Go to キャンペーン」において、今日「東京を目的としての旅行」と「都内在住者の旅行」を対象から外すとなりましたが、私自身はもともと地方に行かないようにと思っていましたけども、対応が遅いなと。


東京の感染者数が増えているので、私の地元の実家の母も電話で「県外から来た人、東京から来た人に対して不安はある」と話していました。日本国内だけの話でも今こういった状況なので、来年になってどこまで改善するのか。



日本で対策ができたとしても、世界の国々も同様に対策が出来ていないといけないでしょうから。率直に思うのは、来年の今頃には第何波が来てしまうのだろうか?と。オリンピックが終わった後のことが気になったり。



いずれにしても、今できる感染予防を心がけ続けたいと思います。
    • good
    • 0

単に漢字読めないし、英語もできないのでカタカナでしかかけないのやろ

    • good
    • 1

本当に、有能な政治家ならば、2000年になってからの都内の有権者は、高齢者が増加している事を承知なので、たとえ、自分が、留学経験の高学歴(?)だとしても、有権者に、理解しやすい正しい日本語で、様々な知事命令を打ち出します。



其れは、様々な有権者に、分かりやすく、指示を出すのが、水が浸透するように、有権者及び、その子供達等にも、隅々まで、政策が、混乱なく、行き渡る方が、非常事態になっても、次々と、都民に混乱なく、必要な手続きや検査等も
行き渡りやすく成るからです。

小池さんの優秀さを都民に、見せつけたい?のか? 失礼ながら、学歴捏造(?)カイロ大学を2年生から、入った?と情報誌では、掲載されていますが、途中からでは、おそらく、アラビア語も、堪能とは言えないでしょうね?
英語のスピーチも、1度も生放送で聞いたとき無いですね?
とても、不思議ですよ。

まあ、闇の勢力が、彼女じゃないと、都の税金を好き勝手に出来ないからでしょうね?

『能ある鷹は爪を隠します。』失礼ながら、彼女は、鷹としての爪がないから、
都庁(?)のブレインに、頼りすぎなのかも知れませんね?

これからも、横文字の指示が出されるのでしょうか?
とても、滑稽にしか、見えません。
    • good
    • 2

年をとってるから若者に近づくためです。


まぁ気持ちわりぃババアだよ
    • good
    • 4

小池百合子は竹中平蔵と野党連中やアベガーや共謀罪と同じ支那や朝鮮の輩で売国奴だからです。

    • good
    • 1

カタカナの方が新しい単語感があるからじゃないですかね。

キャッチーで注目されやすいし。

日本語よりも直接的に意味を取られない方が、
都合がいいという側面もありそう。
    • good
    • 1

レガシーを生みたいから。

    • good
    • 3

傲慢だからです。


自分の知識の高さをひけらかす、下衆な人間です。
小さいお子さんや、おじいちゃん、おばあちゃんでは、何を言っているのかサッパリ分からんでしょう。
    • good
    • 2

簡単な英語もわからないレベルの人は相手にしないという意思の表れかもしれません。


そのカタカナ言葉とやらが簡単に理解できる人にはさほど気になりませんけど、理解できない人にはストレスがたまるようです。
    • good
    • 0

政治家は「あの~」だとか変なアクセントやブレスだとかで会話や演説の中で何かしらの『違和感』を与えるのが一つのテクニックでもあるので、そういう意識からかもしれませんね。

    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!