プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年前に身内が窃盗で警察のお世話になりました。
窃盗をした物は即日返還し、
勾留はされず在宅での事情聴取を経て、現在は検察が起訴するかの判断待ちです。

先日、担当の警察官から本人へ連絡があり、今すぐ署に来てほしいとのことで本人が行きました。
内容は、その日に被害者とその親、親戚が大勢で警察署に来て事件当日の証言とは違うことを証言しに来たから再度、調書を元に確認させてほしいとのことでした。
本人は本当のこと(調書通り)を改めて話したので、警察官は
「やっぱりそうだよね。向こうが嘘をついてる可能性が高い。ありがとうね」
という感じで終わったようです。

もちろん窃盗をした身内が悪いので、被害者が後から嘘をついたことで罪になってほしいとかいう気持ちはないのですが、
警察官は被害者に「それは嘘ですね」という感じのことを言って終わらせるような感じになるのでしょうか?


余談ですが、被害者の親が先月
「慰謝料を早く払え!」「家探すぞ!」
としつこく本人へ怒鳴りの電話をしてきていて、こちらは「弁護士に相談するので待ってください」と言い弁護士さんに相談したり探している最中でした。
嘘の証言を上乗せすることでこちらから取れるお金を増やしたいのかな…という予想です。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    引き続き弁護士さんに相談していこうと思います!

    窃盗の内容は、
    初犯で女友達と車内で痴話喧嘩になり、 女性が身内(犯人)の車から降りたのでそのままその場を去りましたが、車内に財布が置いてあったらしくすぐに女性が通報し、身内は窃盗のつもりはなかったので警察が自宅に来て車内の財布の存在に気づいた…という感じです。
    被害者の親が電話で「ホテルに連れ込んだんだろ!」とあることないこと叫んでいたので、それを警察に言いに行ったのかなと思っています。
    (ホテルに行っていないことはドライブレコーダーで確認済みです)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/16 07:55
  • 警察には、電話のことは話しました。
    本来お金の請求を本気でしたいのなら弁護士を雇うなり書面なりで連絡してくるはず。個人間での電話のやり取りは聞く限りでは(こちらで録音したものを聞いてもらいました)トラブルになりそうだから、今後、被害者側から電話があっても出なくていい。とのことでした!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/16 10:04

A 回答 (3件)

慰謝料早く払え、家壊すぞ!と言われたことは警察に話しましたか?


これは脅迫になります。
警察はバカじゃないので、どちらが嘘をついているか、嘘の証言をしたら罪になるなど含めて聞き取りをします。
なので、まだ警察に言っていないなら、報告しましょう。
怒鳴られてとても怖くなったと言えばいいです。

目には目をで脅迫されて恐怖で心身ともに憔悴してると心療内科に行った場合、相手も脅迫で慰謝料を請求される側になる。

少し変わった相手なので、常に警察に相談して直接連絡してもらわないようにしたらいいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

窃盗の大きさや初犯か再犯かで下される判決も違ってくるでしょう。

状況が分かりませんが不法侵入・建造物侵入がプラスされるかどうかでも違ってくると思います。
被害者側が嘘をついていたのなら(ないと思いますけど)虚偽罪も考えられますよね。警察に対しての嘘ですから。
当たり前ですけど弁護士に相談するのがベストです。法のプロですし、示談という形に持っていく事があるかも知れませんからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

警察官は被害者に「それは嘘ですね」という感じのことを言って


終わらせるような感じになるのでしょうか?
 ↑
そんな事までは普通言いません。

聞くだけです。
場合によってはその内容を検察に
連絡することはあるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!